ケース面接例題&解答:サッカー人気を上げるには?

本シリーズはコンサル転職に際して出題される「ケース面接」の例題及び解答集である。
実際にケース面接を突破したことのある現役コンサルタントがケース問題を解き、回答や考え方をお見せする。

本記事では、「回答そのもの」に加え、その回答を導く為の「考え方」にも比重をおいて解説する。

中野周平
解答者

中野周平

欧州系戦略コンサルタントティングファームのローランド・ベルガー入社→フリーコンサルにて大小様々なファームの案件を経験→Webマーケティング系ベンチャーを2社を経験。現在は株式会社Flow Group代表取締役、とあるスタートアップのCMOを兼任。

コンサルマン
監修者

コンサルマン

コンサルキャリア編集部。コンサルキャリアおよびコンサルマンは株式会社Flow Groupが運営しています。Twitterフォロワー1.9万人

問題

お題:サッカー人気を上げるには?
考える時間:10分
難易度:★★★
種類タグ:非ビジネス系、手書き回答

回答

(ⅰ)前提確認

こういった抽象度の高いお題は特に前提のすり合わせが重要となります。
このお題でいえば「サッカー人気」は抽象度が高い為、きちんと定義しておかないと問題は解けません。
(「サッカー人気」は「サッカーをプレーする競技人口」「サッカーを視聴する視聴人数」「サッカーを見に行く来店者人数」等、複数の定義が可能)
実際の面接では「サッカー人気は何を指しているか」聞くことが必須となります。

今回は以下のような前提を置きます↓

  • 依頼者:Jリーグ協会
  • 人気の定義:サッカーを視聴する人の数(オンライン、オフラインどちらも含む)

Tips
面接官に質問をする際にはオープンクエスチョン(サッカー人気って何を指していますか?)ではなく、クローズドなクエスチョン(サッカー人気を▲▲の理由から〇〇と定義しましたがよろしいでしょうか?)と聞けたほうが評価につながります。

(ⅱ)現状分析(ターゲット決め)

次に現状分析を行います。

本ケースは「ターゲットを決めること」が重要と考えた為、サッカー視聴者のセグメントを整理し、今回のケースで対象とするターゲットを決めることにします。

年齢×性別×海外サッカーファン/非海外サッカーファンでセグメント分けを行い、以下の2つのセグメントを本ケースのターゲットとして特定します。

A. サッカー人気が低そうな「若い女性」(女性全般ではなく、若い女性としたのは、若いほうがずっとファンでいてくれる為)
B. 比較的簡単にファン化できそうな「海外サッカーファン」

以下の赤枠が今回のターゲットセグメント↓

サッカー人気施策のターゲット整理&決定_ケース面接解法

(ⅲ)課題特定

次に、AIDMAのフレームワークを使い、それぞれのセグメントにおける課題を特定していきます。やや簡素化したAIDMAフレームを使用↓

認知(Attention)→ 興味・関心(Interest・Desire)→ 行動(Action)

<A.若年層✕女性セグメントにおける課題>

  • そもそもJリーグについての認知や、知っていても興味・関心が低いと想定し、課題として設定
  • 女性の目に触れるプロモーション、スポーツ面以外で興味をもってもらうような施策が必要

<B. 海外サッカーファンにおける課題>

  • 認知については課題感ではないが、日本のサッカーに対する興味・関心の低さ、や、興味・関心はあるものの行動フェーズで課題がありそうと思い、興味・関心、行動フェーズを課題として設定
  • 日本サッカーに興味を持ってもらえるような施策や行動に際してのボトルネック(金銭面、物理面)を解消するような施策が必要

以下の赤枠で囲った部分について施策を考えていくことにします↓

サッカー人気向上施策の課題特定・施策スコープ_ケース面接解法

Tips
既存の有名フレームワーク活用について、使わないほうがいい、という方も結構いますが、10分という限られた時間しか無い中だと、使った方がいい場面も多々あります。面接官が見ているのは「フレームワークを適切に/効果的に使えているか?」というポイントになります。

(ⅳ)施策出し

ターゲットと課題フェーズを特定したら、施策をアイディアベースで記入していきます。

結果、以下のような施策がフレームワークに落とし込まれました↓

A-1.若年層✕女性✕認知施策

a. 女性向けメディアへの露出
b. 女性インフルエンサーを使ってのPR

A-2.若年層✕女性✕興味関心施策

c. 非スポーツイベントの実施 例)イケメンコンテスト

B-1.海外サッカーファン✕興味関心施策

d. 有名サッカーゲームとの連動/キャンペーン
e. サッカー分析系Youtuberとのコラボ
f. 海外チームとの対戦

B-2.海外サッカーファン✕行動施策

g. スタジアム/動画視聴サービス価格の値下げ
h. スタジアム増設(物理的距離を無くす)

整理をすると以下のように施策整理が出来ました↓

サッカー人気向上施策整理_ケース面接解法

(ⅴ)施策の評価

最終的にどの施策をやっていくべきか?については実現性とインパクトで評価をしていきます。

今回は時間の都合上、数値化することはせず、定性的に以下のような結論を導きました。

「若年層の女性向けに、以下の施策を行っていくことが実現性・インパクトの両面で高いと考えます。
・(a,b)サッカーの認知を上げる為の女性メディアへの露出やインフルエンサーの活用
・(c)興味・関心を向上させる為の非スポーツ要素の取り入れ 例)Bリーグのようなイケメンコンテストの開催
海外サッカーが好きな男性向けには、
・(d,e,f)日本サッカーへ興味関心を持ってもらうために人気ゲームとの連動企画やコアなファンが見るようなYoutuberとのコラボ、海外大会への参戦
・(g)興味関心層がより見てもらいやすいように配信コンテンツの価格を下げる
等の施策が考えられますが、どれも実現性、インパクトの面で限定的と感じた為、優先度を劣後させる判断をとりました」

ケース面接での想定質問・ディスカッション

実際の面接で聞かれそうな質問を以下に整理しておきます。ご自身の面接・ケース対策にご活用ください。

  • 他に有効なセグメントはどんなセグメントが考えられるか?
  • 優先セグメントを出す為のロジックを改めて教えてください

あとがき・ケース対策中の方へのコメント

セグメントを分けて、施策を出す、という典型的なケース問題。今回はAIDMAを使って解いたが、他にも有用なフレームワークがありそうだなぁと感じる。いくつか異なるパターンでも解いてみたいなぁと感じる問題であった。

以上、参考になりましたら幸いです。

本記事(フェルミ推定・ケース対策)に関するご質問はコメント・Twitter・問い合わせフォームにて受け付けております。
お気軽にご質問ください。

他の解答記事はケース例題&解答集でカテゴリ別に一覧を確認できます!
「動画で見たい!」という方はYoutubeTiktokにてケース対策動画を配信していますので参考下さい。

Visited 277 times, 1 visit(s) today
おすすめの記事