ボストンコンサルティング(BCG)転職大全 | 面接、難易度、志望動機を徹底解説

人材輩出企業としても知られるトップコンサルファームが、ボストンコンサルティンググループ(BCG)である。

本記事ではそんなボストンコンサルティング(BCG)の転職大全として、詳細な面接内容から中途採用難易度、志望動機を徹底的に解説していく。

コンサル転職なら
Flow Groupがおすすめ
コンサル転職ならFlow Groupがおすすめ
Flow GroupのおすすめPOINT
  • コンサル業界特化で、ビヘイビア面接 ・ケース面接対策に強い
  • 独自求人や独自選考ルートあり
  • コンサル出身者による推薦文付きエントリーが可能
お問い合わせする

横山 諒平
監修者

Flow Group代表取締役/コンサルタント

株式会社Flow Group代表取締役。慶應義塾大学経済学部卒業。
大学卒業後はデロイト トーマツ コンサルティング合同会社に入社し、製造業のクライアントを中心に中期経営戦略の策定やM&A実行支援、新規事業立案・立ち上げ支援に従事。
その後、株式会社リクルートライフスタイル(現株式会社リクルート)における事業戦略・予算策定、事業開発に従事。フリーコンサルとして独立後、2019年8月株式会社Flow Groupを創業。

コンサルマン
執筆者

コンサルマン

コンサルキャリア編集部。コンサルキャリアおよびコンサルマンは株式会社Flow Groupが運営しています。Twitterフォロワー1.9万人

なお、本記事を作成するにあたっては、実際に現役・元ボストンコンサルティング(BCG)社員複数人にインタビューを行っているためぜひ参考にして頂きたい。

本記事でわかること
  • ボストンコンサルティング(BCG)の中途難易度
  • ボストンコンサルティング(BCG)の選考フロー
  • ボストンコンサルティング(BCG)で面接内容
  • ボストンコンサルティング(BCG)への転職を成功させるためにやるべきこと

ボストンコンサルティング(BCG)を含むコンサルへの転職を目指す上では、おすすめのコンサル転職エージェントの記事を参考にして頂きたい。

ボストンコンサルティング(BCG)とは

BGC

ボストンコンサルティンググループ(BCG)は、1963年にブルースヘンダーソンらによって設立された戦略コンサルティングファームで、本社は米国のボストンにある。

当時、戦略系のコンサルファームとしてはパイオニアで、後にPPM分析など経営マネジメントの手法を世にお送りだし、その名が世界に知れ渡ることになる。

ボストンコンサルティンググループ(BCG)では、大企業を中心に経営戦略の策定支援からオペレーションの支援・実行、新規事業立案、デジタル変革支援など、様々な業界で幅広いテーマのコンサルティングサービスを展開している。

会社名 ボストン コンサルティング グループ
英語表記 Boston Consulting Group
従業員数(国内) 約1,000名
本社所在地(国内) 東京都 日本橋室町

ボストンコンサルティング(BCG)の中途難易度

結論としては、ボストンコンサルティング(BCG)への転職難易度は最難関であると言える。

ボストンコンサルティング(BCG)は、学歴・経歴だけでなく、プロフェッショナルとしての素質や振る舞い、そして地頭の良さを重視しているため、中途採用の難易度は非常に高いと言える。

近年は「ボストンコンサルティング(BCG)は大量採用をしている」と言われることもあり、確かに入社の難易度は下がっているものの、優秀な人は多くファーム内での競争も激しい状況は変わっていないようだ。

実際、現役ボストンコンサルティング(BCG)社員に話を聞いても、中途採用倍率は100倍程度とのことであった。

中途採用の倍率は100倍前後で、これは大量採用前と変わらず、難易度は依然高い状況です。

現役BCG社員

ただ、近年は経営アジェンダがIT/DIgitalに寄ってきているため、IT/Digital系人材を積極を採用中だ。

コンサル/業務経験がなくてもビジネス観点で会話ができるエンジニアも入社してきている。

ボストンコンサルティング(BCG)ではコンサル経験がない事業会社から転職する中途社員も多い。

ただし、前職での実績内容について深く訊かれたり、論理的思考能力やプレゼン能力などのスキル面と知的体力を見られるので、入念な準備をしてから面接に臨みたい。

コンサルへの転職を成功させるためには

コンサルファームではケース面接を始めとする特殊な選考が行われ、非常に難易度が高いと言われている。

また、コンサル業界自体が外から見えづらい業界であるため、転職前にリアルな実態を把握することも難しい。

そのため、「コンサル転職の成功率を上げる」「コンサル転職を通じて理想のキャリアを実現する」上では、コンサル業界への知見や対策ノウハウを持つエージェントを選ぶことをおすすめしたい。

コンサルへの転職を検討している人は、コンサルキャリアを運営するコンサル業界の専門家集団であり、コンサル転職に強みを持つFlow Groupに登録して頂きたい。

ボストンコンサルティング(BCG)の選考フロー

ボストンコンサルティング(BCG)の中途選考フローは年度によって異なるが、3ヶ月に一度入社するタイミングがあり、入社時期に合わせて選考が行われている。

基本的には以下のような選考フローになる。

  1. 書類選考
  2. Webテスト
  3. 一次面接(ケースあり)
  4. 二次面接(ケースあり)
  5. 三次面接(ケースあり)
  6. 最終面接

選考開始から内定獲得まで、転職活動は早くても2-3ヶ月を要する。

以下ではボストンコンサルティング(BCG)の選考フローを分解し、それぞれについて詳しく解説していく。

ボストンコンサルティング(BCG)の書類選考・志望動機

ボストンコンサルティング(BCG)への転職のファーストステップは書類選考である。

まずは履歴書、職務経歴書、ES(エントリーシート)の準備が必要になる。

ボストンコンサルティング(BCG)の書類選考では、履歴書と職務経歴書について基本的に英語版は不要で日本語のみで問題なく、フォーマット指定もない。

履歴書と職務経歴書は必ず転職エージェントなど第三者視点でフィードバック貰って磨きこみをすることをおすすめしたい。

ESの記述内容はHP上で確認できるが、一般的な経歴概要や志望動機を300-500字程で記述するタイプである。ESの記述内容もセルフレビューだけでなく、必ず第三者から意見をもらって文章のクリスタライズ化をしてから提出していただきたい。

志望動機で注意すべき点として、「なぜ、コンサルタントになりたいのか」「なぜ、BCGなのか」をしっかりと記述することである。

例として、実際にボストンコンサルティング(BCG)への転職を成功させた2名の方の志望動機をお聞きしたので簡略化したものをご紹介する。

ボストンコンサルティング(BCG)転職成功者Aさんの志望動機

現在は、自動車業界において製造・流通領域のERP導入コンサルタントとして構想~要件定義支援の案件に携わってきた。(中略)これまでの経験を活かして、日系製造業における経営論点を変革支援するコンサルタントになり、IT/Digitalの面からで日系企業を支援したいと考えている。BCGは、自動車業界において幅広いテーマを扱っており、xxさんは業界でも著名なコンサルタントとして活躍されているなど、最前線でチャレンジな経営アジェンダに関わることができると思っている。(以下省略)

ボストンコンサルティング(BCG)転職成功者Bさんの志望動機

現職は、家庭用消費財メーカーにおける北米向けマーケティングの担当だ。北米の需給や動向を調査する中で、2010年くらいから日系企業の製品シェアが下落・撤退し、代わりに新興国企業初の商品が台頭してきているのを目の当たりにしてきた。(中略)BCGでは消費財業界の経営コンサルタントとして、日系企業の衰退から興隆への変革支援をし日本経済を下支えしたい。BCGは長年、消費財業界のコンサルティングをしており、Globalの知見の高さや過去のケース数はNo.1ファームであると伺っている。(以下省略)

コンサルへの転職を成功させるためには

コンサルファームではケース面接を始めとする特殊な選考が行われ、非常に難易度が高いと言われている。

また、コンサル業界自体が外から見えづらい業界であるため、転職前にリアルな実態を把握することも難しい。

そのため、「コンサル転職の成功率を上げる」「コンサル転職を通じて理想のキャリアを実現する」上では、コンサル業界への知見や対策ノウハウを持つエージェントを選ぶことをおすすめしたい。

コンサルへの転職を検討している人は、コンサルキャリアを運営するコンサル業界の専門家集団であり、コンサル転職に強みを持つFlow Groupに登録して頂きたい。

ボストンコンサルティング(BCG)のWebテスト

ボストンコンサルティング(BCG)への転職の次のステップはWebテストである。

ボストンコンサルティング(BCG)では、SPIを使ったテストが実施される。

SPIであるため内容自体の難易度は高くないが、ボストンコンサルティング(BCG)の場合はほぼ満点が求められるという基準が難易度を大きく上げているため、WEBテストな入念に準備していただきたい。

実際、WEBテストをクリアできずに書類選考で落ちることはよくある。

なお、ボストンコンサルティング(BCG)では、コンサル出身者による転職の場合は、WEBテストが割愛されカジュアル面談や一次面接から進むケースが多い。

ボストンコンサルティング(BCG)のケース面接

ここではボストンコンサルティング(BCG)の面接内容を詳細に解説していく。

ボストンコンサルティング(BCG)の中途採用では一次、二次、三次、最終と計4回の面接が行われる。

うち一次~三次では前半30分がケース面接、後半30分がビヘイビアー面接が実施される。

ボストンコンサルティング(BCG)のケース面接のテーマは複数あり、面接官がその場でテーマを選ぶことになる。

ボストンコンサルティング(BCG)に転職を成功させた方々に話を聞くと、過去には以下のような問題が出たとのことである。

  • 外資系高級腕時計メーカーは日本に進出すべきか?
  • ワイン製造企業の売上を上げるためには
  • 飲料メーカーの新規事業はどのようなものが考えられるか?
  • 新幹線のコーヒーの売上を上げるには?
  • コンビニの1日の売上金額は?また、売上向上施策は?
  • 飛行機の売上を上げるには?
  • 日本で1日に消費されるミネラルウォーターの量は?
  • 文房具屋さんの市場規模は?また、売上向上施策は?
  • 自転車の販売台数は?また売上向上施策は?
  • 京都の観光者を増やすには?
  • 日本のサッカー人口を増やすには?

    ケース面接における時間の使い方としては、15分間思考し、15分間プレゼン、及び質疑応答がなされる。

    論理的思考能力、質問に対する受け答え、プレゼン能力など、総合的なビジネススキルを見られると思ってもらってよいだろう。

    ケース面接では、こちらが答えを出しきってプレゼンするというよりも、1人で考える時間は2-3分で、面接官と一緒に議論しながら答えを導いていく形式だったため、相手の試験を活用するための質問力というのも見られていたように思う。

    BCGへの転職成功者

    このケース面接はボストンコンサルティング(BCG)の転職難易度を上げている大きな要因でもあるので、徹底的な対策を行っていただきたい。

    >>ケース面接対策大全

    コンサルへの転職を成功させるためには

    コンサルファームではケース面接を始めとする特殊な選考が行われ、非常に難易度が高いと言われている。

    また、コンサル業界自体が外から見えづらい業界であるため、転職前にリアルな実態を把握することも難しい。

    そのため、「コンサル転職の成功率を上げる」「コンサル転職を通じて理想のキャリアを実現する」上では、コンサル業界への知見や対策ノウハウを持つエージェントを選ぶことをおすすめしたい。

    コンサルへの転職を検討している人は、コンサルキャリアを運営するコンサル業界の専門家集団であり、コンサル転職に強みを持つFlow Groupに登録して頂きたい。

    ボストンコンサルティング(BCG)のビヘイビアー面接

    ここではボストンコンサルティング(BCG)におけるビヘイビアー面接の内容について解説していく。

    ビヘイビアー面接とは、候補者のパーソナリティや立ち振舞いなどを見るもので、様々な質問をぶつける中で、コンサルに適性があるか?コンサルに必要な要素を持っているか?という点を評価されることになる。

    一次面接

    ボストンコンサルティング(BCG)の一次面接では簡単な質問が多い。

    例えば、経歴の紹介、志望動機、なぜコンサルタントになりたいのか、現職で頑張ったこと、などである。

    面接官にもよるが、各質問に対して深堀りをするのではなく、全般的な考えが整理され纏まっているかを見られている思ってよいだろう。

    一次面接の面接官はプロジェクトリーダー、プリンシパルであることが多い。

    BCGでは経歴や現在の仕事内容などの質疑応答の中でも、戦略思考を問われていると感じた。特徴的だったのが「現在の仕事における自分なりの勝ちパターンは何か?」という質問で、日ごろからどれだけ戦略的に考えて動ける人材なのかを見られていると感じた。

    BCGへの転職成功者

    二次面接

    ボストンコンサルティング(BCG)の二次面接では、少し深堀をされた質問をされることが多い。

    現職で最も頑張った経験に加えて、なぜそういう判断をしたのか、周りにどのような影響があったか、など当時の状況を振り返った質問をされることが多い。

    また、「現職のどのようなスキルがBCG入社後に貢献できるのか」と聞かれた社員もいるという。

    二次面接の面接官はパートナーであることが多い。

    三次面接

    ボストンコンサルティング(BCG)の三次面接では、二次面接同様少し深堀をされた質問をされることが多い。

    加えて、「今までで一番つらい経験は何か」「どのように乗り越えたのか」など、本当にボストンコンサルティング(BCG)で活躍できるかどうかの観点で質問をされることがある。

    三次面接の面接官はパートナー、マネージングディレクター&パートナーであることが多い。

    最終面接

    ボストンコンサルティング(BCG)の最終面接はケース面接はなくビヘイビアー面接のみになる。

    志望動機などは建前上質問されることがあるが、ボストンコンサルティング(BCG)入社後のイメージをしっかりと醸成できているかどうかを確認するような質問が多い。

    例えば、コンサルタントの働き方についてのイメージやボストンコンサルティング(BCG)入社の覚悟があるかどうか、などである。

    最終面接は、最後の意思確認をされる場と思ってもらってよいかもしれない。なお、最終面接では配属部門のトップが面接官になる。

    >>コンサル面接対策の教科書

    コンサルへの転職を成功させるためには

    コンサルファームではケース面接を始めとする特殊な選考が行われ、非常に難易度が高いと言われている。

    また、コンサル業界自体が外から見えづらい業界であるため、転職前にリアルな実態を把握することも難しい。

    そのため、「コンサル転職の成功率を上げる」「コンサル転職を通じて理想のキャリアを実現する」上では、コンサル業界への知見や対策ノウハウを持つエージェントを選ぶことをおすすめしたい。

    コンサルへの転職を検討している人は、コンサルキャリアを運営するコンサル業界の専門家集団であり、コンサル転職に強みを持つFlow Groupに登録して頂きたい。

    ボストンコンサルティング(BCG)転職成功者が教えるやるべきこと

    ここでは、国内最高峰の難易度を誇るボストンコンサルティング(BCG)に転職を成功させた方々に、その秘訣をお聞きしたいのでご紹介した。

    ボストンコンサルティング(BCG)への転職を成功させるためにやるべきことは大きく3つあげられる。

    自分の強みを明確化

    現職で最も頑張ったことに加えて、人には負けない自分の専門性やボストンコンサルティング(BCG)転職後に活かせる職務内容など、どんなにニッチな分野でもよいので胸を張って語れる専門性が何かを用意しておくことをおすすめしたい。

    専門性があることでエッジがきき面接も通りやすくなる傾向があるので、まずは過去の職務内容を棚卸し人には負けないものが何かを明確化していただきたい。

    どのようなキャリアを築いていきたいかを明確化

    今の自分の立ち位置と将来のなりたい姿、そしてなりたい姿に近づけるためにすべきことをしっかりと言語化することをおすすめしたい。

    ボストンコンサルティング(BCG)への転職は、常に現状とあるべき姿のGAPを埋めるためということを忘れてはいけない。

    将来のキャリア像なしで面接に臨むと鋭い面接官にすぐばれてしまうので、まずはしっかりと現状を分析して土台を固めていただきたい。

    徹底したケース面接対策

    繰り返しになるが、ボストンコンサルティング(BCG)の中途難易度は国内最高峰であり、その大きな要因の一つがケース面接の難易度の高さである。

    面接官にもよるが、ケース面接の難易度が毎回異なるのでどのテーマでも扱えるようにしっかりと準備をしておく必要がある。

    企業毎の過去問を配布してくれたり無料でケース対策をしてくれる転職エージェントもあるので積極的に活用していただきたい。

    またケース面接はロジカルな思考力だけでなく、難しい質問をされた際の立ち振る舞いも見られているので、一人ではなく必ず誰かと練習することをおすすめしたい。

    コンサルへの転職を成功させるためには

    コンサルファームではケース面接を始めとする特殊な選考が行われ、非常に難易度が高いと言われている。

    また、コンサル業界自体が外から見えづらい業界であるため、転職前にリアルな実態を把握することも難しい。

    そのため、「コンサル転職の成功率を上げる」「コンサル転職を通じて理想のキャリアを実現する」上では、コンサル業界への知見や対策ノウハウを持つエージェントを選ぶことをおすすめしたい。

    コンサル転職なら
    Flow Groupがおすすめ
    コンサル転職ならFlow Groupがおすすめ
    Flow GroupのおすすめPOINT
    • コンサル業界特化で、ビヘイビア面接 ・ケース面接対策に強い
    • 独自求人や独自選考ルートあり
    • コンサル出身者による推薦文付きエントリーが可能
    お問い合わせする

    コンキャリ運営会社「Flow Group」について
    この度は弊社記事をお読み頂き誠にありがとうございます。 弊社「株式会社Flow Group」は
    コンサルに特化した転職エージェントです。
    • コンサル出身者による手厚い選考支援
    • 大手~ベンチャーまで幅広いコンサル求人紹介
    • 各社の最新の選考情報・過去問情報提供
    など、”内定率及び入社後活躍にこだわった”転職支援を 行っています。
    コンサルへの転職、コンサルからの転職・独立についてお考えの方は
    是非ともご相談くださいませ。
    お問い合わせする

    コンサルキャリアは株式会社Flow Groupが運営しています。当社は厚生労働省から有料職業紹介事業の認可を取得し、求職者の転職支援と企業の採用支援を行っています。

    会社名 株式会社Flow Group
    会社HP https://consul-career.com/corp/
    所在地 東京都新宿区市谷田町3丁目8 市ヶ谷科学技術イノベーションセンタービル 2F 
    法人番号 5011001129632
    厚生労働省 有料職業紹介事業認可番号 13ーユー315272
    適格請求書事業者登録番号 T5011001129632

    Visited 1,184 times, 1 visit(s) today
    おすすめの記事