マッキンゼーはどんな会社?何がすごいのか?人気理由や強み・特徴を徹底解剖

新卒・中途問わず人気の高いコンサル業界の中でトップに君臨するのがマッキンゼーである。

本記事ではそんなマッキンゼーの全貌を徹底的に解説していく。

コンサル転職なら
Flow Groupがおすすめ
コンサル転職ならFlow Groupがおすすめ
Flow GroupのおすすめPOINT
  • コンサル業界特化で、ビヘイビア面接 ・ケース面接対策に強い
  • 独自求人や独自選考ルートあり
  • コンサル出身者による推薦文付きエントリーが可能
お問い合わせする

横山 諒平
監修者

Flow Group代表取締役/コンサルタント

株式会社Flow Group代表取締役。慶應義塾大学経済学部卒業。
大学卒業後はデロイト トーマツ コンサルティング合同会社に入社し、製造業のクライアントを中心に中期経営戦略の策定やM&A実行支援、新規事業立案・立ち上げ支援に従事。
その後、株式会社リクルートライフスタイル(現株式会社リクルート)における事業戦略・予算策定、事業開発に従事。フリーコンサルとして独立後、2019年8月株式会社Flow Groupを創業。

コンサルマン
執筆者

コンサルマン

コンサルキャリア編集部。コンサルキャリアおよびコンサルマンは株式会社Flow Groupが運営しています。Twitterフォロワー1.9万人

本記事を作成するにあたっては、実際に現役・元マッキンゼー社員複数人にインタビューを行っている。

本記事でわかること
  • マッキンゼーが人気の理由
  • マッキンゼーの強み・特徴
  • マッキンゼーがすごいと言われる理由

マッキンゼーへの転職を目指す上では、おすすめのコンサル転職エージェントも参考にして頂きたい。

マッキンゼーはどんな会社か

まずマッキンゼーがどんな会社かについて、基本情報に加えて歴史を踏まえながらご紹介する。

マッキンゼーの基本情報

マッキンゼー・アンド・カンパニー・ジャパンは、世界トップレベルの経営コンサルティングファームであるマッキンゼー・アンド・カンパニーの日本支社である。

同社では、日本の基幹産業である技術系製造業を筆頭に、ヘルスケア(製薬・医療機関)、金融、通信、IT、消費財、リテール、サービス、公的部門などの幅広い分野において、日本の大手企業であるクライアントに対して、経営戦略の策定などの支援を実施している。

また、2018年には関西オフィス(大阪)も立ち上げており、その知名度・信頼度を更に上げていこうとしているコンサルティングファームである。

会社名 マッキンゼー・アンド・カンパニー・ジャパン
英語表記 McKinsey & Company Japan
従業員数 約600名 (2020年3月時点)
本社所在地(国内) 東京都港区六本木

マッキンゼーの歴史

マッキンゼーの歴史は、約100年前から始まる。

1926年に、当時、シカゴ大学の経営学教授ジェームズ・O・マッキンゼーが、仲間達とともに経営コンサルティングファーム「マッキンゼー・アンド・カンパニー」を創設する。

1933年には、「Fact-base(事実に立脚する)」、「Analytical approach(分析的アプローチ)」という概念、および、科学的・論理的な問題解決の方法論を、経営コンサルティングの世界で初めて確立する。

1959年には、初の海外オフィスをロンドンに開設し、1960年代には欧州各国・カナダ・オーストラリアにオフィスを開設。

1971年に日本支社である「マッキンゼー・アンド・カンパニー・ジャパン」を設立。

その後、グローバルで存在感が増していき、2021年には、世界65カ国、130拠点に30,000人以上のコンサルタントを擁する、業界トップレベルのコンサルティングファームにまで成長し、現在に至る。

マッキンゼーは何がすごいのか

世界トップレベルの経営コンサルティングファームであるマッキンゼーだが、どのような点がすごいのか、顧客と社員双方の目線で凄みを聞いてみたのでご紹介したい。

顧客目線

顧客目線から分かるマッキンゼーの凄さは「付加価値の高いバリュー」、「リーダーシップ」の2点が挙げられる。

1つ目については、コンサルタントがゆえの付加価値の高いバリューを提供できることである。

ここでいうバリューというのは、クライアントにとって解決が困難だった課題を解決するための有意義な知見・情報ということであるが、マッキンゼーとプロジェクトを過ごした多くのクライアントが口を揃えて「マッキンゼーが提供する情報は高いバリューがある」と言っている。

よく、「コンサルタントは、バリューを出すことが仕事」と言われるが、マッキンゼーの社員はコンサルタントの仕事の本質を理解しているようだ。

また、2つ目については、「クライアントを引っ張るリーダーシップ」があることだ。

マッキンゼーは良い意味で、「クライアントが成功することを、本当に考えている」ため、必要な時には、クライアントに叱咤激励をしながら、進むべき方向にクライアントを引っ張っていくことができるという。

クライアントは、経営判断等に迷いが生じているからこそ、コンサルタントに仕事を依頼し、コンサルタントに引っ張って欲しいと考えているわけであるが、マッキンゼーは、そのことを体現しているのである。

マッキンゼーの社員の方々にお願いを依頼する理由は、何と言っても「付加価値の高い知見」を提供してくれるからです。単に知識が多いのではなく、「知恵」があるという表現が正しいかもしれません。物事を大衆と異なる視点で見ることに長けているのかなと感じますね。

マッキンゼーの顧客A氏

良い意味でマッキンゼーの方々には怒られる時もありますよ。しかし、実は、それこそが自分たちが求めていたことであり、マッキンゼーの方々にそうしていただくことで助かった場面は、何度もあります。

マッキンゼーの顧客B氏

社員目線

それでは社員目線では、どうだろうか。

社員が思うマッキンゼーの凄さは「クライアントファースト」、「プロフェッショナル精神」の2点が挙げられる。

1つ目は、「クライアントにとって一番良いことは何か、そのためにはどういうことをしなければいけないのか」、といったクライアントファーストを徹底している点である。

クライアントにとって付加価値の高いバリューを出すためには、職位問わず、議論を重ね、最も価値の高い提案をするように、社員全員が意識し、行動している。

また、本当にクライアントの為になることなら、クライアントが間違っていることを指摘することもあるようだ。

どの会社でも「クライアントファースト」と言うが、マッキンゼーは、その意味を熟知しているのだ。

2つ目は、各社員のプロフェッショナル精神が高いことである。

常に自己研鑽を図り、成長を目指している社員が多く、それは、例えパートナーであっても同様である。

気になったことや知らないことは、すぐに調べる、もしくは、有識者に聞く等、良い意味でプライドを捨てて、自分自身の成長につなげようとするプロフェッショナル精神は、他のコンサル企業との差別化につながっているのかもしれない。

会議の場では、よく「その考え、本当にクライアントのためになっているのかな?」と参加者で考えることが多いです。プロジェクトによっては、残業することも多い時期がありますが、それもクライアントファーストを徹底しているからなんですよね。

現役マッキンゼー社員C氏

マッキンゼーは会社員ですけど、プロアスリートみたいなメンタルで仕事に臨んでいる人が多いですね。仕事でパフォーマンスを出すために、栄養ある食事、良質な睡眠、適度な運動を心がけている人も多く、プライベートからプロ意識があります。

現役マッキンゼー社員D氏

コンサルへの転職を成功させるためには

コンサルファームではケース面接を始めとする特殊な選考が行われ、非常に難易度が高いと言われている。

また、コンサル業界自体が外から見えづらい業界であるため、転職前にリアルな実態を把握することも難しい。

そのため、「コンサル転職の成功率を上げる」「コンサル転職を通じて理想のキャリアを実現する」上では、コンサル業界への知見や対策ノウハウを持つエージェントを選ぶことをおすすめしたい。

コンサルへの転職を検討している人は、コンサルキャリアを運営するコンサル業界の専門家集団であり、コンサル転職に強みを持つFlow Groupに登録して頂きたい。

マッキンゼーの強み・特徴

だが、他のコンサルティングファームと比してどのような強み・特徴をもつのか。

ここでは、現役マッキンゼー社員に話を伺いそこから見えてきたマッキンゼーの強み・特徴について解説しよう。

日本をリードするコンサルティングファーム

マッキンゼーは、多くの社会人が認知しているコンサルティングファームだが、まさに「日本をリードする」コンサルティングファームであることが同社の特徴の1つとなっている。

実際、日本のトップ30社の8割を支援しており、日本経済を支えていると言っても過言ではない。

また、過去5年間で1,000以上のプロジェクトを実施しているなど、抜群の知名度だけでなく、豊富な実績も伴っている点が同社の特徴と言える。

「コンサル業界を代表するコンサルタント」ということを言われる時がありますが、実際、日本のトップ企業とのプロジェクトも多いですし、自負している点もあります。また、周りからそう言っていただけると、自分自身も身が引き締まりますね。

現役マッキンゼー社員E氏

連携力の強さ

マッキンゼーの特徴の1つに、組織間の連携の強さがあげられる。

マッキンゼーでは、プロジェクトの状況に応じて、同じ部署内でメンバーを固めるだけでなく、グローバルの支社も含めた混合チームを形成する。

また、迅速なアウトプット資料が必要な場合は、議論した内容を、別のチームに資料化してもらうなど、会社全員が1つのチームとして一丸になれる強みがあるようだ。

クライアントの為に、グローバル全体で縦横無尽に連携し、全員で良質なアウトプットを出すことができることは、競合他社と比べても大きな差別化となっている。

連携力というより、団結力に近いのかもしれません。「みんなで目標を達成しよう」というチームワークが強固なのだと感じますね。時には時差を活用して、日本の社員が寝ている間に、海外の社員に資料化してもらうこともありますね。(笑)

現役マッキンゼー社員F氏

経営目線の高い視座

経営者と同じ目線で物事を議論できる点も、マッキンゼーが経営戦略のトップコンサルティングファームとして君臨している要素となっている。

その高い視座は、クライアントの経営状況を俯瞰的、かつ、構造的に分析することに活用でき、課題や解決策の仮説を立てることにも有効である。

これは、社員一人一人が「経営者ならどう考えているか」を常に思考しているからこそ、実現できることであり、マッキンゼーたる迂遠になっているのだ。

私自身も常に意識していますが、若手のメンバーには、常に経営者目線で物事を考える重要性を語っています。マッキンゼーのDNAってわけじゃないですけど、社員全員がそういった意識で働いているからこそ、高いバリューが出せるのだと思いますね。

現役マッキンゼー社員C氏

コンサルへの転職を成功させるためには

コンサルファームではケース面接を始めとする特殊な選考が行われ、非常に難易度が高いと言われている。

また、コンサル業界自体が外から見えづらい業界であるため、転職前にリアルな実態を把握することも難しい。

そのため、「コンサル転職の成功率を上げる」「コンサル転職を通じて理想のキャリアを実現する」上では、コンサル業界への知見や対策ノウハウを持つエージェントを選ぶことをおすすめしたい。

コンサルへの転職を検討している人は、コンサルキャリアを運営するコンサル業界の専門家集団であり、コンサル転職に強みを持つFlow Groupに登録して頂きたい。

マッキンゼーが人気の理由

新卒の学生、および、転職を検討している中途社員の志望企業として人気が高いマッキンゼーだが、その人気の理由はどういうものがあるのだろうか。

ここでは、マッキンゼーが人気である主な理由を3点挙げたので、ご紹介したい。

キャリアに拍が付く

1つ目は、キャリアに拍が付くことである。

世界トップレベルを誇るコンサルティングファームということもあり、マッキンゼーで働いた社員は、基本的に「食う飯」に困ることはない。

つまり、どの業界・業種であっても、戦力として見られ、転職できる可能性が高いのである。

これは、マッキンゼーがどの仕事においても必要となる「問題解決力」を養うために絶好の職場環境となっていることが主な要因である。

日々、クライアントの問題解決のために費やしている時間・労力は、今後のキャリアを形成していくためには決して無駄ではないようだ。

マッキンゼーでは会社を退職された方々を「卒業生」と呼びますが、卒業生の方々は、様々な業界・業種で活躍されています。自分もいつかは、会社を辞めるかもしれませんが、言えることは「いつ辞めても大丈夫」と思えるくらいのスキルを身に付けている点だと思います。

現役マッキンゼー社員D氏

多様性溢れる職場

マッキンゼーでは、LGBTQ+や女性社員であっても、長く活躍できる職場環境の構築に注力している。

それは社内全体で価値観として社員に共有するだけでなく、現場の社員一人一人が多様性の重要性を認識しているからである。

そして、その多様性は日々複雑化しているクライアントの経営課題を解決するために有効な価値観であることも、マッキンゼーの社員は理解している。

実際、例えばマッキンゼーはWorking Mother誌が選出するワーキングマザーにとって働きやすい企業100社の常連であり、過去5年のうち4回は、トップ10入りも果たしている。

そうした環境の下、マッキンゼーでは様々なバックグランドを持つ社員が、自分の価値観、および他の社員の価値観を尊重しながら働いているようだ。

マッキンゼーは、良い意味でフラットであり、良い意味で厳しいと言っていいかもしれません。人種・年齢・性別関係無く、「成果を出す」ことにコミットできれば良いので、平等な環境で自分自身を高めたい人には打って付けの会社だと思います。

現役マッキンゼー社員E氏

充実した人材育成環境

実力次第で昇給・昇格できる人事制度、ロジカルシンキング・コミュニケーションスキル等を養う研修、語学研修、MBA等の留学支援等、マッキンゼーでは人材を会社の資産と考え、育成に積極的な投資を行っていることも、人気の理由の1つである。

それだけでなく、日々、同僚・先輩・上司からクライアントワーク等の中でフィードバックを得られることも、社員が成長できる要因となっている。

また、評価制度に360度評価を導入しているため、職位が高くなったとしても、自分自身では気付かなかった学びを得られる点も、コンサルタントとして大きく成長できる環境を構築しているようだ。

研修等のハード面と、日々の社員の方々からのフィードバックといったソフト面の双方から、自分自身の成長につながる環境が用意されていることが、マッキンゼーで働けば成長できると言われている理由なんだと思います。私自身、入社してから信じられないくらい成長していると感じますね。

現役マッキンゼー社員F氏

コンサルへの転職を成功させるためには

コンサルファームではケース面接を始めとする特殊な選考が行われ、非常に難易度が高いと言われている。

また、コンサル業界自体が外から見えづらい業界であるため、転職前にリアルな実態を把握することも難しい。

そのため、「コンサル転職の成功率を上げる」「コンサル転職を通じて理想のキャリアを実現する」上では、コンサル業界への知見や対策ノウハウを持つエージェントを選ぶことをおすすめしたい。

コンサル転職なら
Flow Groupがおすすめ
コンサル転職ならFlow Groupがおすすめ
Flow GroupのおすすめPOINT
  • コンサル業界特化で、ビヘイビア面接 ・ケース面接対策に強い
  • 独自求人や独自選考ルートあり
  • コンサル出身者による推薦文付きエントリーが可能
お問い合わせする

コンキャリ運営会社「Flow Group」について
この度は弊社記事をお読み頂き誠にありがとうございます。 弊社「株式会社Flow Group」は
コンサルに特化した転職エージェントです。
  • コンサル出身者による手厚い選考支援
  • 大手~ベンチャーまで幅広いコンサル求人紹介
  • 各社の最新の選考情報・過去問情報提供
など、”内定率及び入社後活躍にこだわった”転職支援を 行っています。
コンサルへの転職、コンサルからの転職・独立についてお考えの方は
是非ともご相談くださいませ。
お問い合わせする

コンサルキャリアは株式会社Flow Groupが運営しています。当社は厚生労働省から有料職業紹介事業の認可を取得し、求職者の転職支援と企業の採用支援を行っています。

会社名 株式会社Flow Group
会社HP https://consul-career.com/corp/
所在地 東京都新宿区市谷田町3丁目8 市ヶ谷科学技術イノベーションセンタービル 2F 
法人番号 5011001129632
厚生労働省 有料職業紹介事業認可番号 13ーユー315272
適格請求書事業者登録番号 T5011001129632

Visited 243 times, 1 visit(s) today
おすすめの記事