デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)の大量採用や激務の実態は?リアルな評判を解説

世界的にサービスを展開する4大監査事務所の一角であるデロイトグループにてファイナンシャルアドバイザリーサービスを担うのが、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)である。

本記事では現役デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)へのインタビューを踏まえて大量採用や激務の実態、リアルな評判について徹底解説していく。

コンサル転職なら
Flow Groupがおすすめ
コンサル転職ならFlow Groupがおすすめ
Flow GroupのおすすめPOINT
  • コンサル業界特化で、ビヘイビア面接 ・ケース面接対策に強い
  • 独自求人や独自選考ルートあり
  • コンサル出身者による推薦文付きエントリーが可能
お問い合わせする

横山 諒平
監修者

Flow Group代表取締役/コンサルタント

株式会社Flow Group代表取締役。慶應義塾大学経済学部卒業。
大学卒業後はデロイト トーマツ コンサルティング合同会社に入社し、製造業のクライアントを中心に中期経営戦略の策定やM&A実行支援、新規事業立案・立ち上げ支援に従事。
その後、株式会社リクルートライフスタイル(現株式会社リクルート)における事業戦略・予算策定、事業開発に従事。フリーコンサルとして独立後、2019年8月株式会社Flow Groupを創業。

コンサルマン
執筆者

コンサルマン

コンサルキャリア編集部。コンサルキャリアおよびコンサルマンは株式会社Flow Groupが運営しています。Twitterフォロワー1.9万人

本記事を作成するにあたっては、実際に現役デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)社員複数人にインタビューを行っている。

本記事でわかること
  • デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)の大量採用の実態
  • デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)の激務の実態
  • デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)のリアルな評判

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)への転職を目指す上ではおすすめのコンサル転職エージェントも参考にして頂きたい。

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)の大量採用の実態

ここでは、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)の大量採用の実態、および転職者が気を付けるべきポイントについて述べる。

大量採用の実態

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)では、近年青田買いと言える規模感で中途採用を積極的に実施しているという噂がある。

DTFAは、企業のM&A関連のサービスを中心としたコンサルティングを提供しており、近年の企業のM&A案件が増えていることを背景に売上・人員ともに拡大中とのことである。

そのことから猫の手も借りたい状況になっている中で、人材の大量採用を行っているとのことであるが、実際のところは少し実態が異なるようである。

案件が増えているので、人手不足になっていること、そして、採用を積極的に応募していることは事実です。しかし、「誰でも良い」ということは決してなく、M&A関連の案件の経験者やファイナンシャルアドバイザリーの知識を有する人材を厳選して採用しています。そうでなければ、DTFAの提供サービスの質が落ちてしまい、クライアントからの信頼を失ってしまう可能性もあるので、「青田買い」のようなことはしていないですよ。

現役DTFA社員A氏

大量採用の中で気をつけるべきポイント

大量採用とも言われるほど積極的に人材を募集しているデロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)であるが、誰でも入社できるわけではないことをしっかりと認識しておきたい。

中途採用として応募するには、DTFAが求める専門性を有している必要があり、例えば証券会社・銀行、監査法人、法律・会計事務所、コンサルティング会社等で、M&A、ファイナンシャルアドバイザリー業務、企業価値評価、企業財務分析等を経験があることが望ましい。

別の言い方をすると、少しでもこれらの知識・経験を有している場合だと転職を成功させる可能性が高まるため、自分自身の経験を振り返り、DTFAが求める人物像にマッチしているかを、しっかりと確認することをオススメする。

企業名にファイナンシャルアドバイザリーと付いているほどですから、財務等に関する知識・経験を有していることは重要です。逆にそれらの知識・経験を有していると転職への扉がぐっと広がりますので、専門性を有している人は、かなりのチャンスだと思います。

現役DTFA社員B氏

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)の激務の実態

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)はM&A関連のコンサルサービスを提供しているため、時には深夜まで残業する日々が続くくらいの激務をイメージされる方がいると思うが、実際のところは、どうなのだろうか。

ここでは、激務の実態とその理由について記載した。

激務ランキング

ここではまずデロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)が同業他社と比較してどの程度激務かについてファクトをご紹介する。

以下はOpen Workにおける平均残業時間をランキング化したものである。

企業名 平均残業時間
KPMG FAS 65.3h
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA) 56.2h
PwCアドバイザリー 45.4h
EYストラテジー・アンド・コンサルティング 44.3h

BIG系FASの中では、KPMG FASが首位を走るが、DTFAはそれを追う形の激務水準となっている。

激務の実態

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)の激務の実態としては、プロジェクトによって激務かどうかが変わるようだ。

忙しいプロジェクトの場合だと、深夜残業・徹夜・週末出勤をしなければいけない時もあるようだが、比較的納期等に余裕があるプロジェクトでは、プロジェクトメンバーの残業もさほど多くならず、定時で帰宅できる時もあるようだ。

また、近年では休日でのメールは原則禁止にする、労務管理上の違反はパートナーの評価にも影響する等、職場環境のホワイト化が進んでおり、激務にならないような仕組み作りを構築しようとしているとのことである。

みなさんが思っているほど、激務な職場環境ではないですよ。激務度合いもプロジェクトによって異なります。近年では、リモートワークも浸透していますので、労働時間はかなり減ったという人もいます。こんな言い方で良いのか分からないですが、案外、ホワイトな職場ですよ。(笑)

現役DTFA社員C氏

激務の理由

プロジェクトによって激務度合いが異なるデロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)であるが、それでも残業が多くなるプロジェクトは一定数あるようだ。

具体的には、短期間のプロジェクトや海外企業とのやり取りが発生するプロジェクトになると、残業が多くなったり、深夜に打ち合わせをしなければならなくなり、結果として激務になりやすいとのことである。

私も経験したことがありますが、海外案件だと、どうしても夜遅い時間に電話会議が入ったりするので、残業が多くなりますね。こればかりは、しょうがないと思いますが、その分、プロジェクトが終わると休みを取れますし、上司からも「しっかり休んでね」と勧めまれるので、アフターケアはできています。

現役DTFA社員D氏

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)のポジティブな評判

ここでは、現役デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)社員から聞いたポジティブな評判をご紹介する。

忖度なしの意見をもらったのでぜひ参考にしていただきたい。

優秀な社員が多い

優秀な社員に囲まれて働くことができるというのは、自身の成長という視点に加えて、将来的に活きるネットワーク形成という視点でもビジネスパーソンとして非常に大きなアドバンテージになる。

実際にデロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)の声を聞いても優秀な社員が多いというのはまず出てきたポジティブな評判である。

優秀な社員が多く、日々の仕事から成長できていることが実感できます。先輩や上司は知識やノウハウを惜しみなく教えてくれますし、困っているとどんなに忙しくても、真摯に相談に乗ってくれます。厳選して採用された社員が多いからなのか、誠実で優秀な方々が多いですね。

現役DTFA社員A氏

強いチームワーク

プロフェッショナルファームは実力が物を言う個人能力至上主義になりがちである。

一方で、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)では、チームワーク重視する文化が根付いているという評判があがった。

チームワークを重視する文化があるので、誰かが困っていると、プロジェクトのメンバー全員でサポートし合う文化があります。メンバーそれぞれ得意・不得意が少なからずあるので、それを補ってプロジェクトを前進させるイメージですね。

現役DTFA社員B氏

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)のネガティブな評判

次に現役デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)社員から聞いたネガティブな評判をご紹介する。

忖度なしの意見をもらったのでぜひ参考にしていただきたい。

激務

FASは職業柄どうしても激務にならざるを得ない傾向がある。

その点がデロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)においてもネガティブな評判として多くあがった。

一方で、過去比較でいうとかなり改善されているという声もあがっている点はぜひとも注目いただきたい。

「コンサル、かつM&A = 激務」のイメージが多いと思いますが、決してそんなことはありません。人材を確保するために残業を減らす取り組みが急速に進んでいますし、子育て世代の社員の方々へのサポート等も進んでいます。昔と比べると、かなり働きやすい環境になっていますよ。

現役DTFA社員C氏

時差ありの過酷な環境

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー(DTFA)の特徴としてはグローバル案件が複数あるという点である。

良い評判としてあがりそうなグローバル案件だが、実際にアサインされるとかなり過酷な働き方になるようで、一部からはネガティブな評判として聞かれた。

ただし、それは捉え方次第であり、ポジティブな評判としてあげていた社員もいる点は注目したい。

海外案件に参画すると時差の関係もあって、深夜に仕事をすることがありますが、キャリアとしては、非常に良い経験となります。まさにグローバルの舞台でビジネスをすることになるので、今後のキャリアとしては間違いなくプラスになるので、一度は参画しても良いかもしれませんね。

現役DTFA社員D氏

コンサルへの転職を成功させるためには

コンサルファームではケース面接を始めとする特殊な選考が行われ、非常に難易度が高いと言われている。

また、コンサル業界自体が外から見えづらい業界であるため、転職前にリアルな実態を把握することも難しい。

そのため、「コンサル転職の成功率を上げる」「コンサル転職を通じて理想のキャリアを実現する」上では、コンサル業界への知見や対策ノウハウを持つエージェントを選ぶことをおすすめしたい。

コンサル転職なら
Flow Groupがおすすめ
コンサル転職ならFlow Groupがおすすめ
Flow GroupのおすすめPOINT
  • コンサル業界特化で、ビヘイビア面接 ・ケース面接対策に強い
  • 独自求人や独自選考ルートあり
  • コンサル出身者による推薦文付きエントリーが可能
お問い合わせする

コンキャリ運営会社「Flow Group」について
この度は弊社記事をお読み頂き誠にありがとうございます。 弊社「株式会社Flow Group」は
コンサルに特化した転職エージェントです。
  • コンサル出身者による手厚い選考支援
  • 大手~ベンチャーまで幅広いコンサル求人紹介
  • 各社の最新の選考情報・過去問情報提供
など、”内定率及び入社後活躍にこだわった”転職支援を 行っています。
コンサルへの転職、コンサルからの転職・独立についてお考えの方は
是非ともご相談くださいませ。
お問い合わせする

コンサルキャリアは株式会社Flow Groupが運営しています。当社は厚生労働省から有料職業紹介事業の認可を取得し、求職者の転職支援と企業の採用支援を行っています。

会社名 株式会社Flow Group
会社HP https://consul-career.com/corp/
所在地 東京都新宿区市谷田町3丁目8 市ヶ谷科学技術イノベーションセンタービル 2F 
法人番号 5011001129632
厚生労働省 有料職業紹介事業認可番号 13ーユー315272
適格請求書事業者登録番号 T5011001129632

Visited 1,135 times, 1 visit(s) today
おすすめの記事