マネジメントソリューションズ(MSOL)転職大全 | 面接、難易度、強みや将来性を徹底解説

PMOに特化し実行支援型のコンサルティングを行うコンサルファームとして独自のポジションを築いているのがマネジメントソリューションズ(MSOL)である。

本記事ではそんなマネジメントソリューションズ(MSOL)の転職大全として、詳細な面接内容から中途採用難易度、志望動機を徹底的に解説していく。

コンサル転職なら
Flow Groupがおすすめ
コンサル転職ならFlow Groupがおすすめ
Flow GroupのおすすめPOINT
  • コンサル業界特化で、ビヘイビア面接 ・ケース面接対策に強い
  • 独自求人や独自選考ルートあり
  • コンサル出身者による推薦文付きエントリーが可能
お問い合わせする

横山 諒平
監修者

Flow Group代表取締役/コンサルタント

株式会社Flow Group代表取締役。慶應義塾大学経済学部卒業。
大学卒業後はデロイト トーマツ コンサルティング合同会社に入社し、製造業のクライアントを中心に中期経営戦略の策定やM&A実行支援、新規事業立案・立ち上げ支援に従事。
その後、株式会社リクルートライフスタイル(現株式会社リクルート)における事業戦略・予算策定、事業開発に従事。フリーコンサルとして独立後、2019年8月株式会社Flow Groupを創業。

コンサルマン
執筆者

コンサルマン

コンサルキャリア編集部。コンサルキャリアおよびコンサルマンは株式会社Flow Groupが運営しています。Twitterフォロワー1.9万人

なお、本記事を作成するにあたっては、実際に現役・元マネジメントソリューションズ(MSOL)社員複数人にインタビューを行っているためぜひ参考にして頂きたい。

本記事でわかること
  • マネジメントソリューションズ(MSOL)の強みや将来性
  • マネジメントソリューションズ(MSOL)の中途難易度
  • マネジメントソリューションズ(MSOL)の選考フロー~面接内容
  • マネジメントソリューションズ(MSOL)への転職を成功させるためにやるべきこと

マネジメントソリューションズ(MSOL)を含むコンサルへの転職を目指す上では、おすすめのコンサル転職エージェントの記事を参考にして頂きたい。

マネジメントソリューションズ(MSOL)とは

株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL)とは、マネジメントコンサルティング、プロジェクトマネジメント実行支援、マネジメントトレーニングを専門としたコンサルティング会社であり、本社は日本の東京にある。

2005年7月の設立とともに、成長を続けており、2018年7月にはマザーズ市場に上場、2019年10月には東京証券取引所第一部、2022年4月にプライム市場に変更する等、上場企業としても存在感を出しており、2022年10月期には売上約120億円を達成する等、成長著しい企業である。

会社名 株式会社マネジメントソリューションズ(略称:MSOL エムソル)
英語表記 Management Solutions Co., Ltd.
従業員数 867人
本社所在地(国内) 東京都港区赤坂

マネジメントソリューションズ(MSOL)の強み・特徴

上場企業として成長を続けるマネジメントソリューションズ(MSOL)だが、他のコンサルティングファームと比してどのような強み・特徴をもつのか。

ここでは、現役マネジメントソリューションズ(MSOL)社員に話を伺い、そこから見えてきたマネジメントソリューションズ(MSOL)の強み・特徴について解説しよう。

PMOに強み

マネジメントソリューションズ(MSOL)が持つ強み・特徴として挙げられるのが、何と言っても、プロジェクトマネジメント(PMO)領域に特化している点である。

マネジメントソリューションズ(MSOL)は自他ともに認めるPMO領域の専門組織として、他のコンサルティングファームとの差別化を図っており、所属する社員もPMOの専門家である。

今後も、PMOのリーディングカンパニーとして、盤石な組織体制を構築していくことも、経営陣は表明しており、その強みは更に強化されていくと思われる。

「MSOLは、PMOの会社」って言えるくらい、PMOに強みを持っていると思います。元々、PMO関連のスキル・経験があった社員が多いだけでなく、社内としての研修制度やOJTを通じてPMOの専門家を育てようとする仕組みが成り立っていることも特徴と言えます。PMOだけは他社には負けない企業になりつつありますし、今後も、そういう存在であり続けたいですね。

現役MSOL社員A

顧客との信頼関係が強い

マネジメントソリューションズ(MSOL)の特徴の1つとして、顧客と長期的な関係性を築くことに重点を置いていることが挙げられます。

組織改革やIT導入等のプロジェクトは、会社において継続的に起こる出来事であり、そのため、プロジェクトが発生する度に、マネジメントソリューションズ(MSOL)が支援できるような信頼関係を築くことに注力しているようだ。

そういう考えが顧客にも好評であるのか、顧客リピート率が90%以上を維持していることが、特徴的である。

会社というのは常に変化していくため、顧客がプロジェクトを実施する度に「MSOLに任せよう」と思っていただけるように、常日頃から最高の価値を届けるように心がけています。もちろん、MSOLのパフォーマンスに対して、顧客から指摘を受けることもありますが、顧客の為にベストを尽くそうとする姿勢が認めてもらっているのかもしれません。

現役MSOL社員B

社員サポート制度が充実

福利厚生、社内イベントが充実しており、社員の職場環境を良くしていこうと積極的に取り組んでいることもマネジメントソリューションズ(MSOL)の特徴の1つである。

福利厚生だと、子ども手当(1人目:5千円、2人目:1万円、3人目:2万円、4人目:3万円が中学校卒業まで毎月支給される制度)、出産祝い金(10万円)、結婚祝い金(5万円)、住宅手当、地方出身の新卒社員向けの引越し手当等、年俸以外のところで社員に還元している。

また、社内イベントでも、全社合宿、クリスマスパーティー、クラブ活動、毎月の入社者を歓迎するWelcomeパーティー、各種勉強会等、が実施されており、社員の満足度向上を目指している。

そういった社員への充実したサポートによって、社員一人一人が常に最高のパフォーマンスを出せるように支援しているのである。

福利厚生や社内イベントは、非常に充実していると思いますね。他の会社でもこんなにてんこ盛りの企業は、少ないと思いますね。福利厚生における手当の金額も高いと思いますし、社内イベントも様々あるイベントから選択できるので、社員としては嬉しいですね。

現役MSOL社員C

マネジメントソリューションズ(MSOL)の将来性

マネジメントソリューションズ(MSOL)は、PMOに特化したコンサル企業であるが、一方で、PMOに偏りすぎているがゆえに、「更に企業が成長するためには、事業の多角化が必要なのではないか」等の将来性を不安視する声も一部で出ているようだ。

しかし、経営陣はそのことを重々承知しており、更なるマネジメントソリューションズ(MSOL)の成長のプランを立てている。

具体的には、中長期経営計画では、2025年10⽉期に、グループ連結で売上⾼264億円、営業利益55億円を⽬指しており、そのための事業計画として「PMO事業の更なる強化」、「デジタル事業等といった事業の多角化」、「海外展開、および、ソフトウエア事業の推進」の3つを掲げている。

更には、MSOL Universityというプロジェクトマネジメントのノウハウを社会に還元する教育ビジネスを展開し、プロジェクトマネジメント、および、MSOLのブランド強化も実施していく方針を掲げている。

以上を踏まえて、マネジメントソリューションズ(MSOL)が「PMO特化型」から「PMO + 新規事業」という企業に変化することで、コンサル業界におけるポジションを更に拡大・確立していく可能性は高く、将来性がある言える。

今後、PMO専門人材だけでなく、DX、ソフトウエア関連の人材の雇用が増えていくと思いますね。会社的にも本気度が高く、一気に社員におけるそれらの人材の割合が高くなっていくと思います。私はPMOが専門ですが、そういった人材が入ってくるのは歓迎します。お互いに良いところを引き出し合いながら、既存のPMO事業であったり、新規事業を成長させることができるので、会社として将来性があるので楽しみです。

現役MSOL社員A

PMOだけの会社のままでは、成長に限界があることは、経営陣もしっかりと理解しています。経営陣は、私のような社員より、更に先を見据えて仕事をしていますので。上場企業がゆえに、投資家の視線もあるので、常に良い意味での緊張感・危機感を持って経営している印象ですね。

現役MSOL社員B

マネジメントソリューションズ(MSOL)の選考フロー

マネジメントソリューションズ(MSOL)の中途選考フローは年度によって異なるが、募集しているポジションがある限り、随時、選考が行われている。

基本的には以下のような選考フローになる。

  1. 書類選考
  2. 一次面接(二次面接も実施される場合あり)
  3. Webテスト
  4. 最終面接

選考開始から内定獲得まで、転職活動は早くても2-3ヶ月を要する。

以下ではマネジメントソリューションズ(MSOL)の選考フローを分解し、それぞれについて詳しく解説していく。

マネジメントソリューションズ(MSOL)の書類選考・志望動機

マネジメントソリューションズ(MSOL)への転職の第一歩は書類選考である。

書類としては、履歴書と職務経歴書が必要となり、日本語か英語の指定は特に無い。

書類選考で特に注意して見られる書類は、履歴書と職務経歴書であり、記述すべきポイントとしては、「なぜ、MSOLで働きたいのか」、「MSOLで実現したいこと」の2点が挙げられる。

例として、実際にマネジメントソリューションズ(MSOL)への転職を成功させた2名の方の志望動機をお聞きしたので簡略化したものをご紹介する。

現職は、事業会社でIT部門を担当しており、MSOLのコンサルタントの方が、弊社のIT導入のPMOとして参画していただいたのがきっかけとなり、MSOLを知った。そんな中、PMOとしてのパフォーマンスに驚き、自分自身もPMOの専門家として活躍し、弊社のような顧客をサポートしていきたいという熱意が出てきた。MSOLに入社することになれば、事業会社で働いた経験を活かして、「事業会社の現場目線」を大切にしたコンサルサービスを、顧客企業に提供していきたい。

MSOL転職成功者Dさんの志望動機

「現在、日系のコンサルティングファームで組織改革・IT関連のPMOを担当している。日々の顧客コンペや、顧客企業の担当者から「MSOLのPMOのレベルが突出している」との話を聞くことが多く、どのような企業なのか、を働くことを通じて実感したいと思い、応募に至った。MSOL入社後は、現職の経験・ノウハウをチームに還元することで、MSOLのPMOのレベルを更に高いものにしたいと考えている。

MSOL転職成功者Eさんの志望動機

マネジメントソリューションズ(MSOL)の中途面接/Webテスト

ここではマネジメントソリューションズ(MSOL)における面接、および、Webテストの内容について解説していく。

一次面接

  • 面接担当者:人事担当者、もしくは、アカウントマネージャー
  • 質問内容:志望動機、PMOとしての業務経験

マネジメントソリューションズ(MSOL)の一次面接では、人事担当者、もしくは、アカウントマネージャーが面接担当者になり、質問内容としては、志望動機、PMOとしての業務経験に関する深堀り質問がメインになる。

特に、「PMOとしての業務経験において、自分自身がどのような工夫を考え、実行し、それがどのような結果につながったか」を、分かりやすく伝えることを注視している。

現場に近いアカウントマネージャーが面接担当の場合、細かな現場での話等も聞いてくる可能性があるので、焦らず、丁寧に説明することをオススメする。

また、人事担当者が一次面接の担当者の場合は、アカウントマネージャーが面接の担当者として、二次面接が実施される可能性もあるので、留意いただきたい。

実務経験を事前に整理しておくことをオススメします。私は、PMOとしてどのような業務を行ってきたのか、どのような役割だったのか、どのような壁にぶち当たり、乗り越えてきたのか等、業務について根掘り葉掘り聞かれると思って、準備しておきました。そのおかげで、面接はスムーズに進めることができました。

MSOL転職成功者Fさん

Webテスト

マネジメントソリューションズ(MSOL)の一次面接の次は、適性検査としてWebテストを受験する必要がある。

MSOLでは、SPIを使ったテストが実施される。

SPIは、新卒での就職活動の際にも出てきた形式であるが、Webテストで落ちてしまうことは非常に勿体ないので、しっかりと予習・準備しておくことをオススメする。

最終面接

  • 面接担当者:人事責任者、ディレクター
  • 質問内容:志望動機、PMOとしての業務経験、ケース問題

マネジメントソリューションズ(MSOL)の最終面接では、人事責任者とディレクターが面接担当者になり、質問内容としては、志望動機、PMOとしての業務経験、そして、PMOとしての力量を図るケース問題がメインとなる。

特にケース問題では、特定の企業に対する課題・問題点を分析し、どのような支援が最適か、をプレゼン・質疑応答を実施するという形式であり、「PMOとしての本当に戦力となるのか」ということを注視される。

いわゆる、フェルミ推定のようなケース問題ではないので、ケース問題の対策が必要なわけではないが、一方で、PMOとして「どのように顧客企業の課題を分析し、支援案を考えているか」の整理をしておくことをオススメする。

ケース問題に関しては、答えは無いので、自分なりの考えで説明することが大事になります。「選考書類や一次面接で言っていたことが間違っていないか」を確認する作業であるため、答えはどうであれ、PMOとしての仕事の進め方に慣れていることが分かればOKです。PMOとして経験豊富な方は、落ち着いて、いつも通りに物事を考えれば良いかと思います。

MSOL転職成功者Dさん

マネジメントソリューションズ(MSOL)の転職難易度

ここではマネジメントソリューションズ(MSOL)への転職難易度や採用の傾向について解説する。

転職難易度

マネジメントソリューションズ(MSOL)は近年、積極的に人材を採用している。

一方で、PMOという特定の領域における専門人材を募集しているため、幅広い業界・領域で採用活動を実施している他のコンサルティングファームに比べると、相対的に転職難易度は高いと言える。

採用は積極的に実施していますが、PMOの専門家を求めているため、母集団が少ないということはありますね。DXやソフトウエア人材も募集しつつありますが、割合としては低いので、数としては転職難易度は高いです。逆にPMO経験者の採用確率がグッと高くなりますので、PMO経験者にはオススメです。

MSOL転職成功者Eさん

求める人物像・選考基準

PMO経験者を優遇して採用する傾向にあり、かつ転職難易度も相対的に高いマネジメントソリューションズ(MSOL)の内定を獲得する上では、面接の限られた時間の中で、MSOLが求める人物像を、自身の経験や人柄と合わせて十分にアピールすることが求められる。

具体的には下記のような経験やスキルセットを保有している人が比較的採用されやすいようだ。

  • 素直で誠実な人材
  • キャリアビジョンを描いている人材
  • プロ意識を持って、自律・自走している人材
  • チャレンジが好きな人材
  • ベンチャーマインドがある人材
  • PMO、もしくは、類似するマネジメント経験を有する人材

マネジメントソリューションズ(MSOL)への転職後の年収

マネジメントソリューションズの役職 年次(目安) 年収(目安)
プロジェクトアドミニストレーター 1~2年目 360~420万円
プロジェクトコントローラー 2~4年目 420~600万円
プロジェクトマネジメントアナリスト 4~5年目 600~750万円
プロジェクトマネジメントコンサルタント 5~7年目 750~1000万円
アカウントマネージャー 7年目~ 1000~1200万円
ディレクター 実力による 1200万円~

上記はマネジメントソリューションズ(MSOL)の役職別・年齢別の目安年収である。

役職に紐づく形で年収レンジが定められており、年収レンジの中では評価の積み重ねで変わってくる。

コンサル未経験からマネジメントソリューションズ(MSOL)への転職の場合、「プロジェクトアドミニストレーター」または「プロジェクトコントローラー」での採用となる。

そのため、転職後の年収は360~600万円のレンジとなる。

年俸制という制度については、かなり満足しています。業務をしっかりとこなしておけば無駄に残業する必要もないですし、仕事とプライベートのメリハリもできます。本来、仕事は成果を出すものだと思っていますが、MSOLはそのことを体現している企業だと感じています。

現役MSOL社員D氏

残業代・賞与が無い年俸制に焦点が集まりがちだと思いますが、福利厚生も充実しています。例えば、子ども手当(1人目:5千円、2人目:1万円、3人目:2万円、4人目:3万円が中学校卒業まで毎月支給される制度)は、子育て世代にとって非常に魅力的ですし、出産祝い金(10万円)、結婚祝い金(5万円)もあります。住宅手当、地方出身の新卒社員向けの引越し手当等もあるので、年俸以外のところでも社員に還元している点がありますね。

現役MSOL社員E氏

マネジメントソリューションズ(MSOL)の評判

ここではマネジメントソリューションズ(MSOL)のポジティブ・ネガティブの両面の評判をご紹介する。

ポジティブな評判

「やばい」という噂も多いマネジメントソリューションズ(MSOL)だが、ここでは元・現役マネジメントソリューションズ(MSOL)社員に「入社して良かったこと」という評判を聞いた内容をご紹介する。

忖度なしの意見をもらったのでぜひ参考にしていただきたい。

社員の方々は、良い人ばかりなので、とても働きやすいです。悩みとかあれば相談してもらえますし、地方出身で東京に友人・知人がいない社員も気軽に参加できるイベントも豊富です。コンサル業界というと、ドライな雰囲気がありそうですが、MSOLは良い意味でコンサル企業っぽくないですね。

現役MSOL社員B氏

社員を大切にするという文化・仕組みは、他の企業と比べても、優れていると思います。とにかく、福利厚生、イベント、研修等が充実しており、社員の満足度は高かったと思います。私は、元々、事業会社でも働いてみたかったので、転職しましたが、コンサルティングファームに戻るとすると、間違いなくMSOLを選びますね。

元MSOL社員E氏

ネガティブな評判

一方で、元・現役マネジメントソリューションズ(MSOL)社員からネガティブな声もあがっている。

ネガティブな声は「やばい」という評判に繋がる要素でもあるためぜひ参考にして頂きたい。

客観的に見ると、初任給等、若手社員の給料は、他の大手コンサルティングファームに比べるとやや劣るかもしれません。しかし、若手でも実力次第で昇給・昇格でき、すぐに大手コンサルティングファームの同年代に追いつき・追い越せるで、文句を言う社員は少ないと思います。本人の頑張り次第で、きちんと評価してくれる会社なので、みんな真摯に仕事に取り組んでいます。

現役MSOL社員D氏

私は「会社が緩すぎる」という理由で辞めましたが、現在の会社と比べると、正直、MSOLの方が良かったですね(笑)。今、思うと「MSOLは緩いのではなく、チームワーク等を重んじる会社」だったんだなと思います。私のような理由で辞めた人は、みんな同じことを思っているのではないでしょうか。今の会社は、本当に緩いだけで、また、転職を考えています。(笑)

元MSOL社員F氏

マネジメントソリューションズ(MSOL)への転職成功者が教えるやるべきこと

ここでは、マネジメントソリューションズ(MSOL)に転職を成功させた方々に、そのポイントをお聞きしたいので紹介する。

マネジメントソリューションズ(MSOL)への転職を成功させるためにやるべきことは大きく3つあげられる。

MSOLの調査・分析

マネジメントソリューションズ(MSOL)の特徴・強み、および、目指す経営戦略を分析し、自分なりの考えを説明することが重要になる。

具体的には、他社との差別化、マネジメントソリューションズ(MSOL)の経営戦略等、を事前に調査・分析し、面接等では、分析内容を踏まえた志望動機や、MSOLで実現したいことを言えると、効果的である。

マネジメントソリューションズ(MSOL)の調査・分析は、「なぜ、MSOLで働きたいのか」の前提となる情報にもなり得るため、ぜひ、実施しておきたい。

MSOLのHPはもちろん、IR資料にも目を通しておくことをオススメします。特に面接では、その点は大いにアピールになりますので、情報を把握しておくことをオススメします。MSOLの強みについて触れることも効果的ですが、弱みについて触れることは面接官によって評価が分かれますので、聞かれたらやんわり答えて「私が入社すれば、このように変革します。」という説明ができればOKだと思います。

MSOL転職成功者Fさん

PMOとしての業務経験の整理

マネジメントソリューションズ(MSOL)はPMOに特化したコンサル企業であるがゆえに、応募者がPMOとしての経験があるか、を見るのは当然である。

そのため、PMOとしての業務経験を整理し、分かりやすく説明できるようにしておくことは、転職への必須条件と言える。

面接担当者もPMOの専門家であるため、多少、専門用語が多くなったとしても、具体的、かつ、詳細に整理しておこう。

面接等では、専門用語や細かい話が飛び交っても良いと思います。むしろ、その方が相手の面接担当者が「話にのめり込んでいる」ということなので、良い兆候です。逆に、ごまかそうとするのは、NGです。専門家がゆえに質問を重ねられて、結果としてボロが出てしまい、バレちゃいますので。

MSOL転職成功者Dさん

選考対策

最後は、何と言っても選考対策である。

ここでいう選考対策とは、面接対策はもちろん、書類準備、Webテストの勉強等、選考フロー全般を指す。

書類は自分自身で何度も見直すだけでなく、友人・知人にも協力してもらうことも効果的だ。

また、Webテストは就職活動の時の記憶はあてにならないので、しっかりと勉強しよう。

面接対策では、PMOとしての業務経験、仕事の進め方等を整理しておくことをオススメする。

特に、最終面接では、ケース問題があるため、緊張してしまうかもしれないが、PMO経験者なら落ち着いて、普段の仕事通りに問題を分析し、支援策を説明するようにしよう。

内定までの道のりが長いかもしれませんが、それだけ慎重に人材を選んでいるということでもあります。逆に言うと、入社すれば、PMOに関する専門家が多くいて、自分の成長につながるような経験をたくさんできますので、そのための準備だと思って、選考対策をしておきましょう。

MSOL転職成功者Eさん

コンキャリ運営会社「Flow Group」について
この度は弊社記事をお読み頂き誠にありがとうございます。 弊社「株式会社Flow Group」は
コンサルに特化した転職エージェントです。
  • コンサル出身者による手厚い選考支援
  • 大手~ベンチャーまで幅広いコンサル求人紹介
  • 各社の最新の選考情報・過去問情報提供
など、”内定率及び入社後活躍にこだわった”転職支援を 行っています。
コンサルへの転職、コンサルからの転職・独立についてお考えの方は
是非ともご相談くださいませ。
お問い合わせする

Visited 2,525 times, 1 visit(s) today
おすすめの記事