コンサルから投資銀行への転職の魅力と可能性

ポストコンサル転職おいて、投資銀行(IBD)というのは魅力的な選択肢の一つである。本記事ではコンサルから投資銀行への転職の魅力とその可能性について解説する。

コンサルから投資銀行への転職という選択肢

投資銀行への転職を少しでも考えている人は、金融業界などのハイクラス転職に強みを持つエージェントであるコトラに必ず登録すべきである。

詳細は以下の記事をご覧いただきたい。

理想のキャリアを築いていくあなたの役に立つために、筆者や筆者の多くの知人の実体験を凝縮した本当におすすめできるエージェントをご紹介している。

コンサルから投資銀行への転職の魅力

そもそもコンサルから投資銀行に転職する上での魅力についてご紹介する。

  • 圧倒的な年収UP
  • PEファンドへの転職しやすさ

圧倒的な年収UP

まずコンサルから投資銀行に転職する全ての人に共通して言えるがの「圧倒的な年収UP」である。会社や採用時の条件、パフォーマンスによっても変わるが投資銀行における年収水準としては以下のようなレンジになる。

annual-income-table

コンサルの場合、戦略/総合の違いや昇進スピードによっても異なるが3年目であれば700~1000万円程度となるため、2倍程度の開きがある。この差は年齢が上がれば上がるほど広がっていくことになる。この圧倒的な年収さがコンサルから投資銀行に転職する魅力の一つである。

PEファンドへの転職しやすさ

次にキャリア的な視点で言うとコンサルから投資銀行への転職の魅力として「PEファンドへの転職しやすさ」が挙げられる。コンサルタントの方であれば、PEファンドへの転職を検討したことがある人もいるのではないだろうか。

実際、PEファンドはポストコンサルキャリアとして非常に人気ではあるが、PEファンドはあくまで金融業であり、コンサル出身者は未経験の扱いになる。未経験となると即戦力としてはカウントしづらく、当然ながら即戦力となる投資銀行出身者のほうが転職しやすくなる。

また、PEファンドでは投資チームと投資先の価値を向上するバリューアップチームが存在する。コンサル出身者の場合はまず間違いなくバリューアップチームでの採用となるため、投資を行いたいという人にとっては投資銀行で経験を積む必要があるのだ。

▼おすすめの転職エージェント

コンサルから投資銀行への転職は可能か?

結論から言うと、コンサルから投資銀行への転職は可能である。但し、以下の条件が非常に重要になってくる。

  • 年齢
  • タイミング

コンサルから投資銀行への転職は未経験での採用となるため、第二新卒の期間(20代前半)を過ぎるとかなり厳しいと考えた方がいい。コンサルでBDDの経験を多数積んでいても、M&A戦略の策定を行ったことがあっても未経験であることに変わりはない。

また、投資銀行はコンサルのように通年採用を行っているわけでもなければ、毎年決まった時期に中途採用を行っているわけでもない。そのため、第二新卒という限られた期間の中で、投資銀行がタイミングよく中途採用を行い、そしてその時に応募する必要があるのだ。これらの条件が揃えばコンサルから投資銀行への転職も可能である。

コンサルから投資銀行への転職でおすすめのエージェント

ただでさえ狭き門である投資銀行への転職は、前述の通り運も味方にする必要がある。ただし、コンサルから投資銀行へ転職を目指す上では、タイミングが合うことを祈るだけでは十分でない。

やるべきことは、投資銀行の採用情報にいち早くリーチできるエージェントに"できるだけ早く"登録して待つことである。採用数が少なく、採用したい層も明確な投資銀行は、大手総合エージェントに求人を出すことはほとんどなく、そうしたエージェントに登録して待っていても時間の無駄である。

また、いろいろ悩んだ末にエージェントに登録したと思ったら、ちょうど求人がクローズしてしまったということも起きるため、できるだけ早く登録しておく必要がある。具体的には、金融やコンサルなどのハイクラス転職に圧倒的に強みを持つコトラに登録することを強くおすすめしたい。

kotora

おすすめ度:★★★★★

コトラは金融やコンサルなどのハイクラス転職に特化したエージェントである。

ハイクラス人材からの評判が高いことでも有名なエージェントで、数々のイメージ調査においてNo. 1を獲得している。

エージェントの方が非常に優秀で、ハイクラスの転職を目指すのであれば必ず登録すべきと言っても過言ではない。

fig1-4

Aさん
(コンサル⇒投資銀行)
コンサルから投資銀行へ転職した知人がコトラさんを利用していたということで、自分も迷わずコトラさんに登録しました。
やはり実績が多く、アドバイスの質が高くて周囲にもおすすめしているエージェントです。

fig1

Bさん
(コンサル⇒M&Aブティック)
業界の最新トレンドを踏まえて、キャリア戦略を策定する手助けをして頂けました。
対策もしっかり行ってくれたので、より自信をもって転職活動に臨むことができました。

その他にハイキャリア.com運営メンバーの実体験から本当におすすめできるエージェントを以下にまとめているため参考にしていただきたい。

agent-selection

筆者の2度のポストコンサル転職の経験を凝縮しているため、間違いなく上記の記事が役に立つと確信している。

様々なエージェント紹介記事があるが、明らかにおすすめできない大手総合エージェントを取り上げていたり、「おすすめ」と言いながら明らかに実体験があるはずもない5~10社も紹介していたりと悲惨な状況である。

そもそもポストコンサル転職の経験がない人が書いている記事も散見される。

上記の記事はポストコンサル転職で理想のキャリアを築いていくあなたの役に立つために、筆者や筆者の多くの知人の実体験を凝縮した本当におすすめできるエージェントをご紹介している。

ぜひあなたの転職活動が成功することを祈っている。

Visited 135 times, 1 visit(s) today
おすすめの記事