監査法人はどこがいい?大手一覧から年収ランキングまで徹底解説

高年収の転職先として人気が高いのが監査法人である。

本記事では監査法人の大手一覧から年収、ランキング、激務の実態などの転職情報を徹底解説していく。

監査法人の転職情報を徹底解説

監査法人への転職を検討している人は、監査法人やFAS、コンサルなどのアドバイザリー職を中心としたハイクラス転職に強みを持つエージェントであるコトラに必ず登録すべきである。

転職で理想のキャリアを築いていくあなたの役に立つために、筆者やハイキャリア.com運営メンバーの実体験を凝縮した本当におすすめできるエージェントをご紹介している。

監査法人とは?わかりやすく解説

監査法人とは公認会計士法に基づき、会計監査を目的として設立される法人である。

かつては会社の粉飾決算が跡を絶たず、そうした状況を改善するために組織的に監査することが求められて創設されたのが監査法人である。

一方で、大規模な監査法人(通称:四大監査法人)は従来の「監査業務」だけでなく、「非監査業務」まで手掛けている。

▼監査法人の仕事内容

  • 監査業務:
    企業の財務諸表が適正かをチェックする業務
  • 非監査業務:
    IPO支援やM&Aアドバイザリー、リスクアドバイザリーなど

ただし、最大手のトーマツ監査法人の場合は、監査業務:非監査業務=7:3程度であり、大規模な監査法人であっても監査業務がメインであるということは変わりない状況となっている。

▼おすすめの転職エージェント

監査法人の大手一覧

list-of-major-companies

上記は、日本公認会計士協会の上場会社監査事務所登録情報における売上高Top10の監査法人を一覧として並べたものである。
(各種数値は2020年11月時点)

国内で4大監査法人と呼ばれるトーマツ、あずさ、新日本、あらたがTop4となっている。

これらの監査法人はグローバルでBIG4を呼ばれる会計事務所(デロイト、KPMG、EY、PwC)とネットワークを持つことでも知られている。

売上高で見ると4大監査法人と5番目以降で大きな差があることに加え、実は4大監査法人の中でも「あらた」とその他3社とは大きな差があることが分かる。

▼おすすめの転職エージェント

どこがいい?監査法人の満足度ランキング

ranking

上記は大手監査法人をopen workにおける総合評価の点数順にランキングとして並び替えたものである。(2021年3月時点)

筆者は「監査法人ならどこがいいか?」という質問を受けることがあるが、そうした疑問を持つ人は上記の「監査法人の満足度ランキング」を参考にしてほしい。

4大監査法人は綺麗に明暗が分かれており、あずさやあらたはランキングで上位になっている一方で、トーマツは中程度、新日本は低い順位となっている。

逆にPwC京都監査法人については、規模は小さいものの総合評価はランキングの中でも上位に位置しており、あずさやあらたといったトップ監査法人と同水準となっている。

▼おすすめの転職エージェント

監査法人の年収

average-annual-income

上記は4大監査法人の平均年収である。

4大監査法人ともなると平均年収は約800万程度となる。

一方、4大監査法人とそれ以外の監査法人の年収差は大きく、売上規模で5位に位置づけている太陽有限責任監査法人は約700万円と、100万円近い年収差となっている。

また、この年収差は規模が小さくなればなるほど開いていく構造となっている。

average-annual-income-by-age

上記は4大監査法人における年齢別の平均年収レンジである。

監査法人は完全年功序列ではないものの、基本的には年齢とともに年収が上がっていく形になっているため、40歳を過ぎると年収1000万円に到達することになる。

▼おすすめの転職エージェント

監査法人の激務の実態

結論から言うと、監査法人は業界全体的に激務であると言える。

  • 監査法人は労働集約のビジネスモデルでありハードワークすることが前提になっている
  • 特に監査業務においては多くの企業繁忙期が重なるため徹夜になることも多々ある
  • 一方で閑散期は定時で帰れるなど、時期によって大きく異なる

    大前提として、監査法人は労働集約型のビジネスモデルであり、各メンバーが多くの業務をこなすことで高い年収が成り立っている。

    そのため、監査法人の中でホワイトな法人があれば、イコール年収が低いと言っても過言ではない。

    また、特に監査業務においては、多くの企業の決算期が重なるタイミングでは、徹夜になることも珍しくなく、どうしても激務であると言わざるを得ない。

    一方で、監査法人には閑散期も存在するため、閑散期の間は定時で返ったり、まとまった休みを取ったりすることが可能となる。

    そのため、監査法人は激務でも高い年収を得たい、早く仕事を覚えて成長したいという人や、繁忙は激務・閑散期はホワイトといったメリハリのある働き方に抵抗がないという人に向いていると言える。

    ▼おすすめの転職エージェント

    監査法人の求人

    監査法人では通年中途採用を行っており、随時求人に応募することが可能である。

    そのため、焦って応募するのではなく、監査法人などの転職支援実績が豊富なエージェントを利用して、情報収集および対策を入念に行うことをおすすめしたい。

    ▼おすすめの転職エージェント

    実際、現在監査法人では以下のような求人が出ている。

    job-offer-example

    上記はあくまで一例であり、また上記で見ても年収レンジが幅広く自分的に適切かどうか判断しずらいだろう。

    そのため、まずは監査法人などの転職支援実績が豊富なエージェントを利用して、各社の求人情報や採用状況などについて情報収集してみることがおすすめである。

    ▼おすすめの転職エージェント

    監査法人への転職でおすすめのエージェント

    監査法人の求人は多岐に渡り、それぞれで求められる経験やスキルも異なれば、描けるキャリアプランも大きく変わってくる。

    また、監査法人への転職では同じ求人によっても交渉によって100万単位で年収が変わる可能性もある。

    そのため、監査法人などへの転職支援実績が豊富なエージェントを必ず選んで頂きたい。

    具体的には、監査法人やFAS、コンサルなどのアドバイザリー職を中心としたハイクラス転職に強みを持つエージェントであるコトラに必ず登録するべきである。

    kotora

    おすすめ度:★★★★★

    コトラはハイクラス人材からの評判が高いことでも有名なエージェントで、数々のイメージ調査でNo. 1を獲得している間違いないエージェントである。

    実際、筆者やハイキャリア.com運営メンバーもコトラに登録しているが、エージェントの方が非常に優秀という印象がある。

    特に、監査法人やFAS、コンサルへの転職を目指すのであれば必ず登録すべきと言っても過言ではない。

    fig1-4

    Aさん
    (監査法人転職者)
    複数の同僚がコトラさん経由で転職していて評判も良かったので迷わずコトラさんに登録しました。
    「実績が多い」「アドバイスの質が高い」という点で本当におすすめです。

    fig1

    Bさん
    (監査法人転職者)
    監査法人の業界事情やトレンドにも詳しく、有用なアドバイスをもらうことができました。
    また、年収交渉の際なども手厚くフォローしてもらえました。

    その他にハイキャリア.com運営メンバーの実体験から本当におすすめできるエージェントを以下にまとめているため参考にしていただきたい。

    choosing-an-agent

    転職でキャリアを築くことに本気であれば間違いなく上記の記事が役に立つと確信している。

    様々なエージェント紹介記事があるが、明らかにおすすめできないエージェントを取り上げていたり、「おすすめ」と言いながら明らかに実体験があるはずもない5~10社も紹介していたりと悲惨な状況である。

    上記の記事は転職でキャリアを築くことに本気のあなたの役に立つために、筆者や筆者の多くの知人の実体験を凝縮した本当におすすめできるエージェントをご紹介している。

    ぜひあなたの転職活動が成功することを祈っている。

    Visited 1,793 times, 1 visit(s) today
    おすすめの記事