グロービング(Globe-ing)はやばい?リアルな評判や激務の実態を社員の声から徹底解説

戦略×DXコンサルティングファームとして急成長中のブティックファームがグロービングである。

本記事ではグロービング良い評判から「やばい」という評判まで忖度なく解説しているためぜひ参考にして頂きたい。

コンサル転職なら
Flow Groupがおすすめ
コンサル転職ならFlow Groupがおすすめ
Flow GroupのおすすめPOINT
  • コンサル業界特化で、ビヘイビア面接 ・ケース面接対策に強い
  • 独自求人や独自選考ルートあり
  • コンサル出身者による推薦文付きエントリーが可能
お問い合わせする

横山 諒平
監修者

Flow Group代表取締役/コンサルタント

株式会社Flow Group代表取締役。慶應義塾大学経済学部卒業。
大学卒業後はデロイト トーマツ コンサルティング合同会社に入社し、製造業のクライアントを中心に中期経営戦略の策定やM&A実行支援、新規事業立案・立ち上げ支援に従事。
その後、株式会社リクルートライフスタイル(現株式会社リクルート)における事業戦略・予算策定、事業開発に従事。フリーコンサルとして独立後、2019年8月株式会社Flow Groupを創業。

コンサルマン
執筆者

コンサルマン

コンサルキャリア編集部。コンサルキャリアおよびコンサルマンは株式会社Flow Groupが運営しています。Twitterフォロワー1.9万人

本記事を作成するにあたっては、実際に現役・元グロービング社員複数人にインタビューを行っている。

本記事でわかること
  • グロービングがやばいと言われる理由
  • やばいと言われる理由の真相
  • グロービングの激務の実態
  • 現役・元グロービング社員によるリアルな評判

グロービングへの転職を目指す上ではおすすめのコンサル転職エージェントも参考にして頂きたい。

グロービングのやばい評判があがる理由

グロービングルは「やばい」と言われることも多く、ネット上で度々ネガティブな評判が上がっている。

実際Googleで「グロービング」と調べると「グロービング やばい」というキーワードが関連性の高い検索として表示される。

グロービング_やばい
出所:Google関連キーワード

グロービングにやばいという評判があがる理由について、現役・元グロービング社員複数人にインタビューを行った内容を踏まえて、徹底的に解説していく。

グロービングがやばいと言われる主な理由は以下の通りである。

  • 戦略系・DXに特化しているからやばい
  • レッドオーシャンだからやばい
  • 激務だからやばい

現・元グロービング社員の実体験に基づくリアルな評判を解説しているためぜひ参考にしていただきたい。

グロービングは戦略系・DXに特化しているからやばい?

グロービングは戦略、および、DX関連の案件を中心に手掛けているベンチャーコンサルであり、その点にやばいという声があがっている。

一方で、企業として生き残っていくためには様々な領域の事業を展開することが望ましいように思われる。

ましてや、グロービングはベンチャーコンサルであるため、事業の中心となる戦略・DX系の案件を獲得できなくなった場合に、経営自体が揺らぐのではないかというリスクも出てくる。

ただし、実態としてはMBB(Mckinsey・BCG・Bain)出身のパートナーやコンサルタントの採用が進んでおり、「MBBと同水準の品質×MBBより安価」なプロジェクトのデリバリーにより、戦略・DX系の案件で好調な受注が進んでいるようだ。

クライアント企業への伴走による事業立ち上げ機会や、グロービング全体として自社事業にも力を入れていることによって、MBB出身者を中心にアトラクトできており、今後もその傾向は続くことが想定される。

また現役社員からも以下のような声があがっている。

領域としては戦略やDXに特化しているかもしれませんが、グロービングはコンサル事業以外に、「クラウドプロダクト事業」というクラウドサービスの実装を支援する事業も展開しています。つまり、上流だけでなく、下流もサービス範囲に入っていますので、事業ポートフォリオが狭すぎるということは無いですね。

現役グロービング社員B氏

コンサルへの転職を成功させるためには

コンサルファームではケース面接を始めとする特殊な選考が行われ、非常に難易度が高いと言われている。

また、コンサル業界自体が外から見えづらい業界であるため、転職前にリアルな実態を把握することも難しい。

そのため、「コンサル転職の成功率を上げる」「コンサル転職を通じて理想のキャリアを実現する」上では、コンサル業界への知見や対策ノウハウを持つエージェントを選ぶことをおすすめしたい。

コンサルへの転職を検討している人は、コンサルキャリアを運営するコンサル業界の専門家集団であり、コンサル転職に強みを持つFlow Groupに登録して頂きたい。

グロービングはレッドオーシャンだからやばい?

グロービングが得意とする戦略・DX領域は、多くのコンサルティングファームだけでなく、事業会社も参入しているレッドオーシャンとなっている。

このような群雄割拠、かつ時代において、ベンチャーコンサルであるグロービングが生き残っていけるのかという点に不安を抱き、やばいという評判があがっている。

しかし、現場の社員の話を聞くと、そのような心配は必要ないようだ。

今までのコンサルティングは「戦略、もしくは、実行」のいずれかに分かれてサービスを提供してきましたが、グロービングは「戦略も実行もできる」コンサルタント部隊として、差別化を図ろうとしています。そうすることで、コンサルタントとしての客観性や論理性は高い目線で担保しつつ、クライアントの事情や文化も踏まえた実装や実現を推進することが可能となります。

現役グロービング社員C氏

たしかにレッドオーシャンかもしれません。しかし、レッドオーシャンになるということはそれだけ市場規模、ビジネスチャンスが大きいということも意味しています。なので、市場の全てのシェアを奪い取らなくても、ある程度のシェアを確保すれば、充分に生き残っていけるだけのポテンシャルがありますから、まずは、そういった視点を持ちながら競合他社と異なるポジションを確立しようとしています。

現役グロービング社員D氏

コンサルへの転職を成功させるためには

コンサルファームではケース面接を始めとする特殊な選考が行われ、非常に難易度が高いと言われている。

また、コンサル業界自体が外から見えづらい業界であるため、転職前にリアルな実態を把握することも難しい。

そのため、「コンサル転職の成功率を上げる」「コンサル転職を通じて理想のキャリアを実現する」上では、コンサル業界への知見や対策ノウハウを持つエージェントを選ぶことをおすすめしたい。

コンサルへの転職を検討している人は、コンサルキャリアを運営するコンサル業界の専門家集団であり、コンサル転職に強みを持つFlow Groupに登録して頂きたい。

グロービングは激務だからやばい?

グロービングはベンチャーコンサル、かつ戦略案件も扱っていることから、残業が多く時には徹夜になることもあり、激務すぎてやばいという評判があがっている。

企業として成長フェーズなので、売上やクライアントからの信頼を確保するためには、多少の労働時間・リソースを割く必要があるが、一方で激務の日々が続くと社員の心身がもたなくなる可能性もある。

そういう懸念に対して、現場のリアルな声を聞いてみた。

多少忙しい時は、もちろんありますが、常時激務ということは無いですよ。プロジェクトがひと段落すれば、休暇も取得できますし、定時に帰宅する時もあります。ベンチャーコンサルと言っても、さすがに社員の心身が健康でないと、生き残っていけませんから。(笑)

現役グロービング社員E氏

スマートな社員の方々が多いので、みなさん、効率的に仕事を進めます。なので、思っているほど、残業が続くことは無いです。当たり前ですが、社員にもプライベートがあるわけで。経営陣もそういう社員の考えを尊重していますし、経営陣自身もプライベートを大事にして、早く帰宅されていますね。

現役グロービング社員F氏

実際、グロービングではかなり厳しく労務管理(打刻とPCログの差分チェックなど)を行っているとのことで、激務にならないように細心の注意を払っているとのことである。

コンサルへの転職を成功させるためには

コンサルファームではケース面接を始めとする特殊な選考が行われ、非常に難易度が高いと言われている。

また、コンサル業界自体が外から見えづらい業界であるため、転職前にリアルな実態を把握することも難しい。

そのため、「コンサル転職の成功率を上げる」「コンサル転職を通じて理想のキャリアを実現する」上では、コンサル業界への知見や対策ノウハウを持つエージェントを選ぶことをおすすめしたい。

コンサルへの転職を検討している人は、コンサルキャリアを運営するコンサル業界の専門家集団であり、コンサル転職に強みを持つFlow Groupに登録して頂きたい。

グロービングのポジティブな評判

ここでは、グロービングのポジティブな評判について解説する。

戦略・DXの専門家になれる

グロービングは戦略・DX案件を得意としているため、自ずとそれらの案件が多くなる。

そのため、入社した社員は、様々なプロジェクトを重ねて、戦略、あるいは、DXの専門家になれるとのことである。

実際、グロービングが手掛けた案件例を見ると、カーボンニュートラルビジネス事業戦略立案、海外M&A戦略サポート、次世代型モビリティ事業戦略立案、空飛ぶ車やEV等、新産業・成長産業領域における事業戦略立案等、今話題となっている領域や、将来的に必要とされる製品・サービスに関する案件がある。

このようなプロジェクトを多く経験することで、一気に戦略・DXの専門家への成長することができるようだ。

会社として強みのある領域なので、やっぱり戦略・DXに関しては詳しくなりますね。また、プロジェクトを通じてだけでなく、社内にもスペシャリストはたくさん在籍していますので、そういう方々から話を聞いて知識を増やすということも可能ですね。

現役グロービング社員A氏

スピード感のある事業推進

2つ目は、スピード感のある事業推進を実行できる点である。

ベンチャーコンサルであるため、社員の裁量権が大きいため、大手のコンサルティングファームなら経営層が決断すべき内容であっても、グロービングなら現場で即決することも多々あるようだ。

そのスピード感は、クライアントからの高評価はもちろん、現場で働く社員にとっても評判が良いとのことである。

ある程度のことは、全て現場で決めてしまいます。プロジェクトを迅速に進めることは、クライアントからの評判が良いだけでなく、我々、社員にからしても「裁量権を与えられて、現場を任されている」という自覚が芽生えますし、物事が速く進むので、無駄なストレスがありません。

現役グロービング社員B氏

人材育成の仕組みが充実している

グロービングは人材を重宝している文化があるため、人材育成の仕組みが充実しているようだ。

例えば、入社したばかりの社員は、参画したプロジェクトの先輩・上司がメンターとして、OJTを通じて指導・フィードバックを実施する。

また、社員はプロジェクトのメンバーだけでなく、他プロジェクト・チームのメンバーにも相談したり、意見をもらえるような文化・雰囲気が根付いている。

制度としても、年1回のAll staff MTG、月1回のコミュニティーパーティー等の社員同士の交流の場を通じて、人材を育成する仕組みを構築しているため、新卒メンバーであっても短期間でコンサルタントのプロフェッショナルとして成長できる。

ベンチャーだと「現場を経験させて、仕事を覚えさせる叩き上げ」というイメージを持っている人もいるかもしれませんが、グロービングは現場だけでなく、社内活動としても人材育成に力を入れています。外資系コンサルティングファームのように実力が無ければクビにする、ということはなく、今は実力が無くても、社員がしっかりと成長していけるような仕組みを整えています。

現役グロービング社員C氏

コンサルへの転職を成功させるためには

コンサルファームではケース面接を始めとする特殊な選考が行われ、非常に難易度が高いと言われている。

また、コンサル業界自体が外から見えづらい業界であるため、転職前にリアルな実態を把握することも難しい。

そのため、「コンサル転職の成功率を上げる」「コンサル転職を通じて理想のキャリアを実現する」上では、コンサル業界への知見や対策ノウハウを持つエージェントを選ぶことをおすすめしたい。

コンサルへの転職を検討している人は、コンサルキャリアを運営するコンサル業界の専門家集団であり、コンサル転職に強みを持つFlow Groupに登録して頂きたい。

グロービングのネガティブな評判

ポジティブな評判がある一方で、グロービングにネガティブな評判もあるようだ。

ここでは、評判が本当であるのか、実態も含めて解説する。

社内制度が未整備

グロービングは2021年に設立されたばかりのベンチャーコンサルであるため、人事や福利厚生等の社内制度が未整備となっているのではないかという評判がある。

実際、多くのベンチャーでは整備されないまま、しばらく、経営を続けている企業もあり、それにより、社員が働く上ので問題や支障が起こるケースもある。

そのような評判に対して、グロービングの実態はどうなっているのだろうか。

意外に思われるかもしれませんが、グロービングは人事や福利厚生等はしっかり整えています。もちろん、これからの改善が必要なら、実行していきますが、現時点では働きやすい環境になっていると思います。社員に気持ち良く働いてもらわないと、良いコンサルサービスをクライアントに提供できないので。

現役グロービング社員D氏

年収が低い

ベンチャーコンサルであるグロービングは、大手の総合系、もしくは、外資系コンサルティングファームと比べて、社員の年収水準が低いという噂が挙がっている。

人員の規模感や資金力では、大手のコンサルティングファームの方がグロービングよりも、大きいと感じられるが、年収面ではどのような状況になっているんだろうか。

現場の社員に話を聞くと、次のような回答が返ってきた。

もちろん、人員規模や会社としての資金力は大手のコンサルティングファームの方が大きいです。しかし、年収水準は大手も負けていないと思います。若手でも1,000万円以上もらっている社員もいます。経営陣に大手の総合系、外資系コンサルティングファームの出身者が多いので、人材確保のためには高い年収が重要であることを理解しているだと思います。

現役グロービング社員E氏

コンサルへの転職を成功させるためには

コンサルファームではケース面接を始めとする特殊な選考が行われ、非常に難易度が高いと言われている。

また、コンサル業界自体が外から見えづらい業界であるため、転職前にリアルな実態を把握することも難しい。

そのため、「コンサル転職の成功率を上げる」「コンサル転職を通じて理想のキャリアを実現する」上では、コンサル業界への知見や対策ノウハウを持つエージェントを選ぶことをおすすめしたい。

コンサル転職なら
Flow Groupがおすすめ
コンサル転職ならFlow Groupがおすすめ
Flow GroupのおすすめPOINT
  • コンサル業界特化で、ビヘイビア面接 ・ケース面接対策に強い
  • 独自求人や独自選考ルートあり
  • コンサル出身者による推薦文付きエントリーが可能
お問い合わせする

コンキャリ運営会社「Flow Group」について
この度は弊社記事をお読み頂き誠にありがとうございます。 弊社「株式会社Flow Group」は
コンサルに特化した転職エージェントです。
  • コンサル出身者による手厚い選考支援
  • 大手~ベンチャーまで幅広いコンサル求人紹介
  • 各社の最新の選考情報・過去問情報提供
など、”内定率及び入社後活躍にこだわった”転職支援を 行っています。
コンサルへの転職、コンサルからの転職・独立についてお考えの方は
是非ともご相談くださいませ。
お問い合わせする

コンサルキャリアは株式会社Flow Groupが運営しています。当社は厚生労働省から有料職業紹介事業の認可を取得し、求職者の転職支援と企業の採用支援を行っています。

会社名 株式会社Flow Group
会社HP https://consul-career.com/corp/
所在地 東京都新宿区市谷田町3丁目8 市ヶ谷科学技術イノベーションセンタービル 2F 
法人番号 5011001129632
厚生労働省 有料職業紹介事業認可番号 13ーユー315272
適格請求書事業者登録番号 T5011001129632

Visited 5,297 times, 4 visit(s) today
おすすめの記事