多くの人が「一生コンサル」ではなく、ポストコンサルとして別のキャリアを歩むことになる。本記事では30代でポストコンサル転職の採用ニーズの解説と、実際に転職された方にインタビューを行った内容をご紹介する。
ポストコンサル転職を検討している人は、コンサル/ポストコンサル転職に特化したアクシスコンサルティングにまず登録すべきである。詳細については以下の記事をご覧いただきたい。
Contents
30代ポストコンサルの採用ニーズ
上記は30代ポストコンサル転職における採用ニーズである。(転職エージェントへのコンサルキャリア独自インタビューを基に作成)
30代ポストコンサル転職におけるポイントは以下である。
- 30代に入ると20代から比較して採用ニーズが低下する
- 同じ30代でも前半と後半で採用ニーズが大きく異る
- 30代後半に入ると1歳ごとに採用ニーズが大きく下落する
ただし、採用ニーズが低下(=採用候補先が減少)するだけで、30代ポストコンサルは根強い人気を誇っている。他コンサルファームはもちろんのこと、外資系事業会社やメガベンチャー、PEファンドの投資先企業から「30代のポストコンサル」がほしいという声はよくあがっているという。
▼おすすめのポストコンサル転職エージェント
30代ポストコンサル転職経験談まとめ
以下にて、実際に30代でポストコンサル転職した方にインタビューを行った内容のまとめをご紹介する。詳しいインタビュー内容については後段の「30代ポストコンサル転職者インタビュー」をご覧いただきたい。
- 「自分はパートナーまでやる覚悟があるのか?」と自問自答した時に答えがNoであったため転職を決意
- ただし、事業会社に転職する上では30代マネージャーというのは非常に中途半端であった
- また、転職活動中に事業会社で「強くやりたいこと」が見つけられなかった
- 最終的に社内の中で様々なオポチュニティがあるメガベンチャーに転職
- 転職後は「マネジメント」と「日々の意思決定」に苦労している
30代ポストコンサル転職者インタビュー
30代のポストコンサル転職のきっかけ
ー はじめに簡単に経歴を教えてください。
新卒で外資系の戦略コンサルファームに入社しました。順調に昇格して1年半程度マネージャーをやった後に、30代前半でメガベンチャーに転職しました。
― ポストコンサル転職を考えたきっかけについて教えてください。
新卒からコンサルファームだったこともあり色々な方のキャリアを見てきましたが、コンサルというキャリアを最大限に活かしていくなら2つのパターンしかないと思います。
- コンサルタント(20代中盤~後半)での転職
- パートナー(あるいは近い立場)での転職
あくまでイメージですが、職位がコンサルタントで20代中盤~後半の場合、コンサルタントとしての基礎スキルを身に着けた段階で、とは言え、まだ"若手"として誰かの下に付けて経験が不足している部分を補うことも可能です。
だからこそ、事業会社から一番重宝される年齢ゾーンでもあります。
また、パートナーまで上り詰めている場合は、コンサルティングスキルはもちろん、特定の業界における知見や人脈、経験も豊富であるため、企業としてもトップポジションでオファーを出すことができます。
一方で、事業会社に転職する上では30代マネージャーというのは非常に中途半端です。年齢やポジション的に、部下を持つ立場になるわけですが、事業運営の経験や特定業界における深い知見もなければ、マネジメント経験も決して豊富とは言えないわけです。
居心地の良いファームを離れて強くやりたいことが特になくファームに居続けてしまいましたが、「自分はパートナーまでやる覚悟があるのか?」と自問自答した時に答えがNoであったため、ポストコンサル転職を真剣に考え始めました。
30代のポストコンサル転職で苦労した点
― 30代でポストコンサル転職をする際に苦労した点について教えてください。
苦労したのは「強くやりたいことが見つけられなかった」ことです。
外資戦略コンサルのマネージャーともなると、事業会社への転職の場合はどうしても年収を下げざるを得ません。
その時に「どこまでの下げを許容できるか?」という点ですが、強くやりたいことがないとどうしても下げを許容できなくなってしまいます。
「戦略コンサル出身者」として多くの選択肢があると思っていましたが、年収の下げ幅という切り口を入れた途端に選択肢がほとんど残らず、絶望したのを覚えています。
― 選択肢がほとんど残らなかったということは、転職時はそこまで迷うことはなかったのでしょうか。
いえ、すごく迷いました。
ここまで迷うと「ファームに残り続ける」という選択肢もちらついてしまうので、「これは本当にやりたいことなのか?」という疑問は常に頭の中にありましたし、一時転職活動を休止した期間もありました。
もし転職当時の自分が20代後半であれば「2-3年やって飽きたら転職すればいいや」と割り切れましたが、30代でその選択はなかなか難しいです。
そうなると、なおさら「これは本当にやりたいことなのか?」と強く考え込んでしまいました。そうした迷いはありましたが、最終的に社内の中で幅広いオポチュニティがある某メガベンチャーに転職することに決めました。
30代のポストコンサル転職後に苦労した点
ー 30代でポストコンサル転職してみて苦労した点はありますか?
「マネジメント」と「意思決定」には苦労しましたし、なんなら今も苦労しています。
「マネジメント」については多くの人が語る話なので、詳しく説明するまでもありませんが、プロファームと事業会社では仕事へのスタンスや仕事の位置づけ、コミュニケーション方法など、何から何まで違います。
どちらが良い悪いではありませんが、コンサルでは普通だったコミュニケーションが「パワハラ」として指摘されたこともあります。(笑)
マネージャーのポジションで転職してしまうと、事業会社におけるマネジメントのお手本を見ることができないという点も、30代になる前に転職した方がよいと思う理由の一つです。
ー 「意思決定」についてはいかがでしょうか?
「意思決定」の中でも、多くの人に影響があり、かつに自分自身が責任を持って何かが起きた時に自分が尻拭いをしなければいけないものというのは、実はコンサルファームのマネージャークラスではほとんどありません。
日々無数の意思決定を迫られる中で、時には非合理な判断を行う必要もあれば、下した意思決定の結果、他部署や部署メンバーから反感を買うことだってあります。
寝技を交えながらそうした反感を受け止めて、前に進み続けなければいけません。コンサル時代のように「物事をじっくり考える」というとは別の世界の話です。
正直、転職して仕事が辛いなと思ったこともあります。(笑)
30代でポストコンサル転職して良かった点
ー 逆に、30代でポストコンサル転職して良かった点はありますか?
転職して良かった点を挙げるとまずは「ワークライフバランス」ですね。ちょうど結婚をしてライフステージが変わったタイミングでもあったので、バランスが取れた働き方ができるのは非常にありがたいなと感じています。
コンサル時代の働き方を続けるとなると、結婚生活やいずれ子供ができた時の育児はどうしてもパートナーに負担を掛けてしまうものになるなぁと思います。
あとは、キャリア的な不安がなくなったのは転職して良かった点です。自分みたいに長期的にコンサルを続ける気がない場合は、時折急にキャリアについて不安を感じたり、あるいは同僚が転職するのが異常に気になってしまう時があります。
そういった精神的な安定を手に入れられたのは転職して良かったなと思います。
▼おすすめのポストコンサル転職エージェント
30代でのポストコンサル転職でおすすめのエージェント
今回は、転職エージェントの独自インタビューを踏まえた30代でポストコンサル転職の採用ニーズや、実際にポストコンサル転職した方の経験談をご紹介した。
外資戦略コンサルでマネージャーまで昇格した人でも、逆にマネージャーという職位と30代という年齢がハードルとなり、転職で苦労する面もあるようだ。
また、30代のコンサルタントと一言で言っても、経験したプロジェクトも大きく異なるため、個々人によって専門性もスキルセットも大きく変わってくる。こうした特殊な苦労も含めて、コンサルタントという職業に対する理解がエージェントにないと、適切な求人を紹介してもらうことはできない。
嘘のような話だが、コンサル業界やコンサルタントに対してろくに知識もない人がエージェントをやっていたりする。そのため、コンサル業界知識やポストコンサル転職の支援実績が豊富なエージェントを選ぶ必要がある。
具体的には、コンサル/ポストコンサル転職に特化したアクシスコンサルティングには必ず登録すべきである。
おすすめ度:★★★★★
アクシスコンサルティングは特化エージェントであるがゆえに転職情報が豊富であり、かつ支援が非常に手厚い。ここまでの支援実績がありながらコンサル/ポストコンサル転職に特化しているエージェントというのはアクシスコンサルティング以外存在しない。
ポストコンサル転職を成功させたい人には、アクシスコンサルティングを本当におすすめできる。
ポストコンサル転職事情に詳しいアクシスさんは転職市場の動向など的確な情報を提供してくれました。
話の理解も早く、紹介求人やアドバイスもとにかく的確でした。
アクシスさんだからこそポストコンサル転職のトレンドなどについて教えてもらうことができました。
こうした情報を知ってるか知らないかで転職活動が大きく変わってくるのでアクシスさんの大きな魅力です。
嘘のような話だが、転職エージェントの中にはコンサルでどのようなスキルや専門性が身に付くかを理解せずに転職支援をしている人が多数存在する。
その他にコンサルキャリアとして本当におすすめできるエージェントを以下の記事にて紹介しているので、ぜひ参考にしていただきたい。
様々なエージェント紹介記事があるが、明らかにおすすめできない大手総合エージェントを取り上げていたり、「おすすめ」と言いながら明らかに実体験があるはずもない10社も紹介していたりと悲惨な状況である。そもそもポストコンサル転職の経験がない人が書いている記事も散見される。
上記の記事はポストコンサル転職で理想のキャリアを築いていくあなたの役に立つために、コンサルキャリア運営メンバーや多くの知人の実体験を凝縮した本当におすすめできるエージェントをご紹介している。ぜひあなたの転職活動が成功することを祈っている。